https://sputniknews.jp/20250420/19799265.html
関税巡る日米交渉「世界のモデルを目指していく」=石破首相
関税巡る日米交渉「世界のモデルを目指していく」=石破首相
Sputnik 日本
石破首相はNHKの番組で、トランプ政権の関税措置を巡る日米交渉について「一方が得をして一方が損するみたいな交渉は決して世界のモデルにならない」と指摘した上で、「日米の交渉がモデルになることを目指していく」と発言した。 2025年4月20日, Sputnik 日本
2025-04-20T12:43+0900
2025-04-20T12:43+0900
2025-04-20T12:43+0900
国内
米国
ドナルド・トランプ
経済
貿易
日米関係
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e9/04/07/19741053_0:160:3072:1888_1920x0_80_0_0_5a4c60f33e61f66bbe3b9c878097eb70.jpg
また、石破首相は、トランプ氏の優先課題について「日本に限らず世界各国との貿易赤字の解消が一番だ」との見解を語った。
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2025
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e9/04/07/19741053_171:0:2902:2048_1920x0_80_0_0_ea790ac608ab1879432362db1d525a67.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
国内, 米国, ドナルド・トランプ, 経済, 貿易, 日米関係
国内, 米国, ドナルド・トランプ, 経済, 貿易, 日米関係
関税巡る日米交渉「世界のモデルを目指していく」=石破首相
石破首相はNHKの番組で、トランプ政権の関税措置を巡る日米交渉について「一方が得をして一方が損するみたいな交渉は決して世界のモデルにならない」と指摘した上で、「日米の交渉がモデルになることを目指していく」と発言した。
トランプ氏が批判している自動車の安全基準等の非関税障壁について、「アンフェアと言われないようにきちんと詰める」と対応を検討する考えを述べた。
農産品輸入の基準については「食の安全を譲ることはない。日本人の安全はきちんと守っていく」と慎重な姿勢を示した。
トランプ氏が在日米軍の駐留経費などについて不満を示していることについては、「安全保障と貿易を絡めて議論をすることは正しいと思っていない。関税と絡めない形で議論する」と強調した。
また、石破首相は、トランプ氏の優先課題について「日本に限らず世界各国との貿易赤字の解消が一番だ」との見解を語った。