https://sputniknews.jp/20250425/1-19820130.html
立民、1年間「食料品の消費税ゼロ」を公約に=野田代表
立民、1年間「食料品の消費税ゼロ」を公約に=野田代表
Sputnik 日本
立憲民主党の野田佳彦代表は25日の会見で、1年間に限って食料品の消費税率をゼロにする物価高対策を、参院選公約に盛り込むと明らかにした。 2025年4月25日, Sputnik 日本
2025-04-25T16:09+0900
2025-04-25T16:09+0900
2025-04-25T16:09+0900
経済
政治
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e8/0a/1d/19261711_0:160:3072:1888_1920x0_80_0_0_d0fd98df231bc5e1247d50f68746cf55.jpg
最終的に目指すのは「給付付き税額控除」で、消費税の一部を税額控除し、控除しきれない分を給付して中低所得者の負担を軽減するという制度。消費税ゼロはそれまでの暫定措置で、経済情勢によっては1回だけ延長可能と定める方針。 これまでに石破首相は「消費税は全世代型の社会保障を支える重要な財源。税率引き下げは適当ではない」と否定的な考えを示していた。
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2025
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e8/0a/1d/19261711_171:0:2902:2048_1920x0_80_0_0_40d8ec670ca021ec3d7ba31498d66b5d.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
経済, 政治
立民、1年間「食料品の消費税ゼロ」を公約に=野田代表
立憲民主党の野田佳彦代表は25日の会見で、1年間に限って食料品の消費税率をゼロにする物価高対策を、参院選公約に盛り込むと明らかにした。
最終的に目指すのは「給付付き税額控除」で、消費税の一部を税額控除し、控除しきれない分を給付して中低所得者の負担を軽減するという制度。消費税ゼロはそれまでの暫定措置で、経済情勢によっては1回だけ延長可能と定める方針。
これまでに石破首相は「消費税は全世代型の社会保障を支える重要な財源。税率引き下げは適当ではない」と否定的な考えを示していた。