東京の「赤ちゃんポスト」が運用から1か月、実際に預けられるケースも

© Depositphotos.com / katrinaelena東京の「赤ちゃんポスト」が運用から1か月、実際に預けられるケースも
東京の「赤ちゃんポスト」が運用から1か月、実際に預けられるケースも - Sputnik 日本, 1920, 01.05.2025
サイン
親が育てられない子どもを匿名で預かる、「赤ちゃんポスト」の運用を東京・墨田区の賛育会病院が始めて1か月がたった。これまでに生後まもない赤ちゃんが預けられていたことがあったとのこと。NHKが報じた。
病院は妊婦が医療機関以外に身元を明かさずに出産する「内密出産」も同時に開始した。いずれも医療機関としては熊本市の病院に続いて全国で2例目。
賛育会病院の賀藤均院長は、「赤ちゃんが生きていてよかった、よく預けに来てくれたと思っています。身近な家族に相談できずに追い込まれている人はたくさんいます。赤ちゃんが遺棄される事件が繰り返される中、社会がどう対応していくのかみんなで考えていかないといけません。とにかく1人で悩まず相談してほしい」と話している。
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала