【写真】安倍晋三元首相  これまでのあゆみ

© Getty Images / Kent Nishimura安倍晋三首相
安倍晋三首相 - Sputnik 日本, 1920, 08.07.2025
サイン
安倍晋三元首相が凶弾に倒れてから、今日で3年を迎える。通算在職日数3188日と、日本の憲政史上最長となった安倍氏のこれまでの歩みを、スプートニクは写真で振り返る。

生い立ちから政界入りまで

安倍氏は1954年9月21日、山口県に生まれ。1977年3月に成蹊大学を卒業後、南カリフォルニア大学への留学や民間企業勤務を経て、1982年に外相に就任した父・晋太郎氏の秘書官として政界入り。1993年の衆議院議員選挙に出馬し、初当選を果たした。
© 写真 : Public domain/Shinzō Abe Office

1956年当時の安倍一家:左から母・洋子、2歳の晋三、父・安倍晋太郎、兄・寛信

1956年当時の安倍一家:左から母・洋子、2歳の晋三、父・安倍晋太郎、兄・寛信 - Sputnik 日本
1/3

1956年当時の安倍一家:左から母・洋子、2歳の晋三、父・安倍晋太郎、兄・寛信

© 写真 : Social media

南カリフォルニア大学在学中の安倍晋三氏(右)

南カリフォルニア大学在学中の安倍晋三氏(右) - Sputnik 日本
2/3

南カリフォルニア大学在学中の安倍晋三氏(右)

© 写真 : Official Social media account of Shinzo Abe

安倍晋三氏、1993年に初めて衆議院議員選挙に出馬

安倍晋三氏、1993年に初めて衆議院議員選挙に出馬 - Sputnik 日本
3/3

安倍晋三氏、1993年に初めて衆議院議員選挙に出馬

1/3

1956年当時の安倍一家:左から母・洋子、2歳の晋三、父・安倍晋太郎、兄・寛信

2/3

南カリフォルニア大学在学中の安倍晋三氏(右)

3/3

安倍晋三氏、1993年に初めて衆議院議員選挙に出馬

政権への挑戦と再起

2005年に初入閣。2006年9月の自民党総裁選で総裁に選出、首相に就任した。しかし、持病の悪化などを理由に、2007年8月に辞任。その後、5年の時を経て2012年、自民党総裁選に再び出馬し、勝利。第2次安倍内閣が発足した。
© AP Photo / Katsumi Kasahara

2006年9月26日、衆議院本会議で、日本の新首相に選出され一礼する自民党の安倍晋三総裁。52歳で第90代首相に就任、経済改革を主導し、北朝鮮には厳しい姿勢を示し、韓国や中国との関係修復を目指した

2006年9月26日、衆議院本会議で、日本の新首相に選出され一礼する自民党の安倍晋三総裁。52歳で第90代首相に就任、経済改革を主導し、北朝鮮には厳しい姿勢を示し、韓国や中国との関係修復を目指した - Sputnik 日本
1/4

2006年9月26日、衆議院本会議で、日本の新首相に選出され一礼する自民党の安倍晋三総裁。52歳で第90代首相に就任、経済改革を主導し、北朝鮮には厳しい姿勢を示し、韓国や中国との関係修復を目指した

© AP Photo / Pool/Toru Hanai

2012年9月26日、自民党本部で総裁の椅子に座り、ガッツポーズをとる安倍晋三氏

2012年9月26日、自民党本部で総裁の椅子に座り、ガッツポーズをとる安倍晋三氏 - Sputnik 日本
2/4

2012年9月26日、自民党本部で総裁の椅子に座り、ガッツポーズをとる安倍晋三氏

© Getty Images / Corbis/Noboru Hashimoto

2013年4月20日、新宿御苑で「桜を見る会」を主催した安倍晋三首相。招待客の人気歌手、ももいろクローバーとZポーズをとる首相。

2013年4月20日、新宿御苑で「桜を見る会」を主催した安倍晋三首相。招待客の人気歌手、ももいろクローバーとZポーズをとる首相。 - Sputnik 日本
3/4

2013年4月20日、新宿御苑で「桜を見る会」を主催した安倍晋三首相。招待客の人気歌手、ももいろクローバーとZポーズをとる首相。

© Getty Images / Fiona Goodall

2014年7月7日、ニュージーランドのオークランドにあるヴィラ・マリア・ワイナリーで、新スポーツプログラムに参加する学生と面談した安倍晋三首相とジョン・キー・ニュージーランド首相。安倍首相はオークランドを訪れ、ジョン・キー首相と環太平洋パートナーシップ協定に関する会談を行った。安倍首相はその後、2011年2月の地震で亡くなった28人の日本国民を追悼するため、クライストチャーチに向かった

2014年7月7日、ニュージーランドのオークランドにあるヴィラ・マリア・ワイナリーで、新スポーツプログラムに参加する学生と面談した安倍晋三首相とジョン・キー・ニュージーランド首相。安倍首相はオークランドを訪れ、ジョン・キー首相と環太平洋パートナーシップ協定に関する会談を行った。安倍首相はその後、2011年2月の地震で亡くなった28人の日本国民を追悼するため、クライストチャーチに向かった - Sputnik 日本
4/4

2014年7月7日、ニュージーランドのオークランドにあるヴィラ・マリア・ワイナリーで、新スポーツプログラムに参加する学生と面談した安倍晋三首相とジョン・キー・ニュージーランド首相。安倍首相はオークランドを訪れ、ジョン・キー首相と環太平洋パートナーシップ協定に関する会談を行った。安倍首相はその後、2011年2月の地震で亡くなった28人の日本国民を追悼するため、クライストチャーチに向かった

1/4

2006年9月26日、衆議院本会議で、日本の新首相に選出され一礼する自民党の安倍晋三総裁。52歳で第90代首相に就任、経済改革を主導し、北朝鮮には厳しい姿勢を示し、韓国や中国との関係修復を目指した

2/4

2012年9月26日、自民党本部で総裁の椅子に座り、ガッツポーズをとる安倍晋三氏

3/4

2013年4月20日、新宿御苑で「桜を見る会」を主催した安倍晋三首相。招待客の人気歌手、ももいろクローバーとZポーズをとる首相。

4/4

2014年7月7日、ニュージーランドのオークランドにあるヴィラ・マリア・ワイナリーで、新スポーツプログラムに参加する学生と面談した安倍晋三首相とジョン・キー・ニュージーランド首相。安倍首相はオークランドを訪れ、ジョン・キー首相と環太平洋パートナーシップ協定に関する会談を行った。安倍首相はその後、2011年2月の地震で亡くなった28人の日本国民を追悼するため、クライストチャーチに向かった

積極的な外交、露日の友好関係構築に奔走

在任中は国内政策だけでなく、積極的な外交姿勢でも知られた。特にロシアのプーチン大統領とは通算27回にわたって首脳会談を重ね、犬を贈呈を通じて親交を深めるなど、露日関係の発展にも力を注いだ。2018年の「ロシアにおける日本年」では、妻・昭恵氏と共にボリショイ劇場での開会式に出席した。
© Sputnik / Mikhail Klimentiev  / メディアバンクへ移行

2014年2月8日 、ウラジーミル・プーチン大統領と安倍晋三首相がソチのボチャロフ・ルチェイ邸で会談。プーチン大統領の愛犬は秋田犬で、「ゆめ」と名付けられている

2014年2月8日 、ウラジーミル・プーチン大統領と安倍晋三首相がソチのボチャロフ・ルチェイ邸で会談。プーチン大統領の愛犬は秋田犬で、「ゆめ」と名付けられている - Sputnik 日本
1/4

2014年2月8日 、ウラジーミル・プーチン大統領と安倍晋三首相がソチのボチャロフ・ルチェイ邸で会談。プーチン大統領の愛犬は秋田犬で、「ゆめ」と名付けられている

© AP Photo / Koji Sasahara

2015年5月30日、皇居で行われた日本古来の馬術競技である打毬のデモンストレーションで、天皇陛下(右)と安倍晋三首相が毬杖(きゅうじょう)と毬(たま)に触れる様子

2015年5月30日、皇居で行われた日本古来の馬術競技である打毬のデモンストレーションで、天皇陛下(右)と安倍晋三首相が毬杖(きゅうじょう)と毬(たま)に触れる様子 - Sputnik 日本
2/4

2015年5月30日、皇居で行われた日本古来の馬術競技である打毬のデモンストレーションで、天皇陛下(右)と安倍晋三首相が毬杖(きゅうじょう)と毬(たま)に触れる様子

© Getty Images / David Ramos

2016年8月21日、ブラジル・リオデジャネイロのマラナカン競技場で開催されたリオ2016オリンピック大会16日目の閉会式、「ラブ・スポーツ・TOKYO 2020」PRセレモニーに登場する安倍晋三首相

2016年8月21日、ブラジル・リオデジャネイロのマラナカン競技場で開催されたリオ2016オリンピック大会16日目の閉会式、「ラブ・スポーツ・TOKYO 2020」PRセレモニーに登場する安倍晋三首相 - Sputnik 日本
3/4

2016年8月21日、ブラジル・リオデジャネイロのマラナカン競技場で開催されたリオ2016オリンピック大会16日目の閉会式、「ラブ・スポーツ・TOKYO 2020」PRセレモニーに登場する安倍晋三首相

© Sputnik / Alexei Druzhinin / メディアバンクへ移行

2018年5月26日、ウラジーミル・プーチン大統領と安倍晋三首相、安倍昭恵夫人も共に、ボリショイ劇場で行われた「ロシアにおける日本年」の開会式に出席

2018年5月26日、ウラジーミル・プーチン大統領と安倍晋三首相、安倍昭恵夫人も共に、ボリショイ劇場で行われた「ロシアにおける日本年」の開会式に出席 - Sputnik 日本
4/4

2018年5月26日、ウラジーミル・プーチン大統領と安倍晋三首相、安倍昭恵夫人も共に、ボリショイ劇場で行われた「ロシアにおける日本年」の開会式に出席

1/4

2014年2月8日 、ウラジーミル・プーチン大統領と安倍晋三首相がソチのボチャロフ・ルチェイ邸で会談。プーチン大統領の愛犬は秋田犬で、「ゆめ」と名付けられている

2/4

2015年5月30日、皇居で行われた日本古来の馬術競技である打毬のデモンストレーションで、天皇陛下(右)と安倍晋三首相が毬杖(きゅうじょう)と毬(たま)に触れる様子

3/4

2016年8月21日、ブラジル・リオデジャネイロのマラナカン競技場で開催されたリオ2016オリンピック大会16日目の閉会式、「ラブ・スポーツ・TOKYO 2020」PRセレモニーに登場する安倍晋三首相

4/4

2018年5月26日、ウラジーミル・プーチン大統領と安倍晋三首相、安倍昭恵夫人も共に、ボリショイ劇場で行われた「ロシアにおける日本年」の開会式に出席

最長政権の終幕

2020年8月、持病の再発を理由に辞意を表明。在任期間は約7年8か月に及び、第2次安倍政権は日本の憲政史上最長の政権として幕を閉じた。
© Getty Images / Anadolu/Metin Aktas

2019年6月28日、G20大阪サミットの集合写真

2019年6月28日、G20大阪サミットの集合写真 - Sputnik 日本
1/4

2019年6月28日、G20大阪サミットの集合写真

© AP Photo / Evan Vucci

2019年5月26日、ドナルド・トランプ大統領は、安倍晋三首相とともに東京・両国国技館で開催された相撲を観戦。右上は安倍昭恵夫人、右から2番目はメラニア夫人

2019年5月26日、ドナルド・トランプ大統領は、安倍晋三首相とともに東京・両国国技館で開催された相撲を観戦。右上は安倍昭恵夫人、右から2番目はメラニア夫人 - Sputnik 日本
2/4

2019年5月26日、ドナルド・トランプ大統領は、安倍晋三首相とともに東京・両国国技館で開催された相撲を観戦。右上は安倍昭恵夫人、右から2番目はメラニア夫人

© Getty Images / Tomohiro Ohsumi

日本の首相であり自民党の総裁である安倍晋三氏(中央)が、2019年2月10日に東京都内で開催された党大会で、他の党員たちと一緒に手を挙げている様子。この夏に行われる3年ごとの参議院選挙の自民党候補者が、党大会で発表された

日本の首相であり自民党の総裁である安倍晋三氏(中央)が、2019年2月10日に東京都内で開催された党大会で、他の党員たちと一緒に手を挙げている様子。この夏に行われる3年ごとの参議院選挙の自民党候補者が、党大会で発表された - Sputnik 日本
3/4

日本の首相であり自民党の総裁である安倍晋三氏(中央)が、2019年2月10日に東京都内で開催された党大会で、他の党員たちと一緒に手を挙げている様子。この夏に行われる3年ごとの参議院選挙の自民党候補者が、党大会で発表された

© AP Photo / Saudi Press Agency

安倍晋三首相(右から2番目)が、サウジアラビアの伝統的な衣装を着て、同国のムハンマド・ビン・サルマン皇太子と、アルウラのテントで談笑する様子。アルウラはサウジアラビアが観光地として位置付ける、メディナ北西部に位置する都市

安倍晋三首相(右から2番目)が、サウジアラビアの伝統的な衣装を着て、同国のムハンマド・ビン・サルマン皇太子と、アルウラのテントで談笑する様子。アルウラはサウジアラビアが観光地として位置付ける、メディナ北西部に位置する都市 - Sputnik 日本
4/4

安倍晋三首相(右から2番目)が、サウジアラビアの伝統的な衣装を着て、同国のムハンマド・ビン・サルマン皇太子と、アルウラのテントで談笑する様子。アルウラはサウジアラビアが観光地として位置付ける、メディナ北西部に位置する都市

1/4

2019年6月28日、G20大阪サミットの集合写真

2/4

2019年5月26日、ドナルド・トランプ大統領は、安倍晋三首相とともに東京・両国国技館で開催された相撲を観戦。右上は安倍昭恵夫人、右から2番目はメラニア夫人

3/4

日本の首相であり自民党の総裁である安倍晋三氏(中央)が、2019年2月10日に東京都内で開催された党大会で、他の党員たちと一緒に手を挙げている様子。この夏に行われる3年ごとの参議院選挙の自民党候補者が、党大会で発表された

4/4

安倍晋三首相(右から2番目)が、サウジアラビアの伝統的な衣装を着て、同国のムハンマド・ビン・サルマン皇太子と、アルウラのテントで談笑する様子。アルウラはサウジアラビアが観光地として位置付ける、メディナ北西部に位置する都市

突然の死、世界の反響

2022年7月8日、奈良市で参院選候補者の応援演説を行っていた際、手製の銃で背後から撃たれ、搬送先の病院で死亡が確認された。現職の国会議員が殺害されたのは日本国憲法下で5人目、首相経験者としては1936年の二・二六事件以来となった。
安倍氏の訃報は国内外で大きく報じられ、世界中から哀悼の意が寄せられた。同年9月27日には東京・日本武道館で国葬が執り行われ、国内外から約4300人が参列した。
© 写真 : Official Social media account of Shinzo Abe

奈良市で選挙演説を行う安倍晋三氏。2022年7月5日

奈良市で選挙演説を行う安倍晋三氏。2022年7月5日 - Sputnik 日本
1/4

奈良市で選挙演説を行う安倍晋三氏。2022年7月5日

© Getty Images / Yuichi Yamazaki

2022年7月8日、選挙運動中に銃撃された元首相安倍晋三氏を悼む人々が、大和西大寺駅現場で祈りを捧げる様子

2022年7月8日、選挙運動中に銃撃された元首相安倍晋三氏を悼む人々が、大和西大寺駅現場で祈りを捧げる様子 - Sputnik 日本
2/4

2022年7月8日、選挙運動中に銃撃された元首相安倍晋三氏を悼む人々が、大和西大寺駅現場で祈りを捧げる様子

© AP Photo / Hiro Komae

2022年7月12日、東京で安倍晋三元首相の葬儀が行われた後、棺を載せた霊柩車が増上寺を後にする

2022年7月12日、東京で安倍晋三元首相の葬儀が行われた後、棺を載せた霊柩車が増上寺を後にする - Sputnik 日本
3/4

2022年7月12日、東京で安倍晋三元首相の葬儀が行われた後、棺を載せた霊柩車が増上寺を後にする

© AP Photo / Pool/Franck Robichon

2022年9月27日、東京・日本武道館で行われた国葬会場に掲げられた安倍晋三元首相の肖像画

2022年9月27日、東京・日本武道館で行われた国葬会場に掲げられた安倍晋三元首相の肖像画 - Sputnik 日本
4/4

2022年9月27日、東京・日本武道館で行われた国葬会場に掲げられた安倍晋三元首相の肖像画

1/4

奈良市で選挙演説を行う安倍晋三氏。2022年7月5日

2/4

2022年7月8日、選挙運動中に銃撃された元首相安倍晋三氏を悼む人々が、大和西大寺駅現場で祈りを捧げる様子

3/4

2022年7月12日、東京で安倍晋三元首相の葬儀が行われた後、棺を載せた霊柩車が増上寺を後にする

4/4

2022年9月27日、東京・日本武道館で行われた国葬会場に掲げられた安倍晋三元首相の肖像画

ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала