ラブロフ外相 露日には依然「本質的な意見相違」 平和条約の議題で

ロシアのラブロフ外相は露日平和条約締結に向けた河野太郎外相との初会談を終え、記者会見を行った。ラブロフ外相は、双方が1956年のソ日共同宣言にもとづき平和条約締結に向けて前進していくつもりだと指摘した。
この記事をSputnikで読む

スプートニク日本

「私たちに大きな意見の相違が残っていることは隠さない。立場は最初から正反対だった。私たちはこのことについて一度も話さなかった。だが露日関係の完全な正常化という両首脳の政治的意志(編注:望み)は、対話の活性化へと私たちを促している」とラブロフ氏は述べた。

ラブロフ氏は、ソ日共同宣言を固く守ることは、「全ての南クリル諸島(北方領土)に対するロシア連邦の主権を含む」第2次世界大戦の結果を日本が完全に認める必要性を意味していると指摘した。

ラブロフ外相は会談について「私たちは、諸島の主権問題は議論されず、これはロシア連邦の領域だということに日本の友人たちの注意を向け、さらに日本の法律でこれら諸島が『北方領土』として記載されていることはもちろん、ロシア連邦にとって受け入れられないことだと彼らに指摘した」と述べた。

関連ニュース

ラブロフ、河野・露日外相 平和条約問題交渉を開始

コメント