スプートニク日本
専門家らは今回の調査のため、187カ国の法制度について評価を行い、最近の10年間で各国の法制度にどのような変更がもたらされたか、さらにそのことが女性の権利にどのような影響を及ぼしたかを明らかにしようとした。
各国の法律について評価するため、「賃金」「就職」「個人ビジネスの経営」「女性が所有する資産の管理」「年金の受給」「移動の自由」のほか、「結婚」と「子供の存在」という計8つの基本的指数が算出された。
首位に立った6カ国は、全指数を合わせたスコアでそれぞれ100点を獲得。
日本は、このスコアが79.38点。100点のうち50点しか得られなかった指数は「就職」と「賃金」で、「個人ビジネスの経営」は75点、「結婚」と「子供の存在」は80点、「移動の自由」や「女性が所有する資産の管理」、「年金の受給」は100点だった。
ロシアは、全指数を合わせたスコアが73.13点。専門家らは、同国で男女同権が達成されているのは、「女性が所有する資産の管理」と「移動の自由」に関する点においてであると計算。最も低かった指数(100点のうち25点)は「賃金」の分野だった。
関連ニュース