ロシアのアルコール消費量半減=WHO

世界保健機関(WHO)が1日に発表した報告書によると、ロシアのアルコール消費量は2003年から2016年にかけて43%減少した。WHOは減少の理由に、アルコール飲料の販売規制や健康的な生活習慣の奨励など、スポーツ愛好家・プーチン大統領が導入した数々の施策を挙げている。AFP通信が報じた。
この記事をSputnikで読む

一番人気はウォッカじゃない ロシアで人気のアルコール飲料を発表
WHOの調査によると、ロシアで1人当たりのアルコール消費量は2003年から2016年に43パーセント減少した。背景には密造酒の消費量の急減がある。

報告書の著者らは飲酒量の減少により長寿化が進んだと指摘した。ロシアの平均寿命は2018年、女性78歳、男性68歳と過去最高を記録した。男性の平均寿命は1990年代初め、57歳だった。

プーチン大統領は深夜帯の酒類店頭販売を禁止したほか、蒸留酒の小売店最低価格を引き上げた。また、マスメディアでの広告禁止、といった措置を講じた。

WHOが先に発表した別の報告書によれば、ロシアで1人当たりのの平均アルコール消費量はフランスやドイツより少ないという。

関連ニュース

コメント