規制委によると、そのシステムは職員がメール送受信などの行政事務や、業務用ファイルの共有などに使用するもの。非公開の会議資料や、不開示資料に該当する可能性のある機密情報もそのシステムに保管されているという。
規制委は10月26日、システムへの不正なアクセスが検知されたため、外部との接続を遮断。その後、職員の業務用端末などを管理するサーバーに侵入されていたことが判明した。
その一方で、機密性の高い核物質防護に関する情報は、外部と接続していない独立したシステムで管理していることから、この情報の漏洩はないという。
読売新聞によると、攻撃されたサーバーへの侵入の手口や被害の全容は判明していない。このため現時点でもシステムは遮断されたままで、職員はインターネットやメールを使用せず、電話やファックスなどでやりとりを行っているという。
関連ニュース