CNN:宇宙分野での中国の成功は米国主導に疑念を抱かせる

CNNによれば、米国と中国が世界の経済や技術、地政学、そしてイデオロギーにおける優位性を競っていることを考慮した場合、この両国の対立が必然的に継続され、決定的なフロンティアとなったのは宇宙だった。
この記事をSputnikで読む

報道では、この場合、もともと宇宙技術には2つの使命があるが、それは「世界の舞台における地位と科学分野での権威の枠を遥かに越えて危機に瀕している」と指摘する。記者らによれば、宇宙衛星は国家防衛だけではなく、デジタル通信からナビゲーションまで、地球の人々の暮らしの大部分に大きく関連しているという。

中国 戦略的安定問題での露米合意を支持 対話実施の準備も 外務省
報道では、旧ソ連の宇宙プログラムの破綻後、米国は宇宙分野でもっとも優れたリーダーとしての時期を満悦したという。しかし、この数年、米国の評論家と政治家らは、まもなく米国の優位性は急速に成長する中国の宇宙分野での開発の挑戦を受けることになると警告を始めた。CNNは、この懸念は中国が一連の重要で大きな達成を果たした後に強まったと指摘する。同国は2019年に月の裏側に着陸を果たした初めての国となり、2020年には、米国のGPSシステムに対抗するための基盤を開発し、最新の衛星測位システム「北斗」を軌道に乗せることに成功している。このほか、中国は先月、米国に次いで火星で探査車を稼働させることに成功した貴重な国となった。

報道によれば、まさにこうした躍進が、中国の宇宙分野での野心を前に、米国が「自己満足」に陥ることを警戒するよう米航空宇宙局(NASA)の新長官ビル・ネルソン氏に気付かせることとなったという。先月の米下院での審議の際に、ネルソン長官は火星で中国の探査車が撮影した画像を紹介し、中国を「非常にアグレッシブなライバル」と呼び、また、再び人類が月面に降り立つNASAの計画へ財政支出を行うよう議会に要請した。

報道によれば、それでも中国の宇宙技術は、これまでと同様に米国に追い付いてはおらず、中国政府の宇宙プログラムは与党である中国共産党の完全な政治的、財政的サポートによって保障されているという。同党は、ミッションの成功が国際舞台での自国の地位を保障し、国内における正当な評価の鍵となると見ている。

新たな競争のレベル

CNNは、先週、中国の3人の宇宙飛行士が建設中の宇宙ステーションに到着し、3ヶ月間滞在することになったが、これによって米中は宇宙分野での新たな競争の段階に入ったと指摘する。この宇宙ステーションに代わるものは米国がロシアや欧州、日本、カナダと協力して建設した国際宇宙ステーション(ISS)だけしかない。

米国 ロシア・中国の協力拡大に懸念=ポリティコ紙
この23年間、ISSには中国を除いた19ヶ国から200人超の宇宙飛行士が訪れている。スパイ行為に関連した問題からウルフ改正を議会が承認した後、2011年からNASAは実質的に中国との協力を中断した。こうした事態が、少なからず、中国政府が自国の宇宙ステーション「天宮号」の建設を促進させるきっかけとなった。中国の宇宙ステーションは、ISSが運航を終了する2年前、つまり来年末までに完成することが予定される。CNNによれば、米国とその国際パートナーがISSの運航期間を延長する決定を行わない場合、中国の宇宙ステーション「天宮号」はまもなく搭乗員を乗せた軌道上の唯一の「前哨基地」となる可能性があり、この基地には米国の法律によってNASAの宇宙飛行士の搭乗が禁止される。

CNNは、「ISSはそもそも冷戦の灰から生まれた露米事業だったのに対し、中国の『天宮号』は新たな冷戦が指摘される中で建設されている。そして、近い将来、宇宙の同盟は地球の地政学的スタンスが反映されたものとなることはほぼ間違いない」と強調する。

報道によれば、宇宙分野を担当する中国高官は、すでに明確に中国の宇宙ステーションが完成した際には、機内に他国の宇宙飛行士を受ける入れることを希望している。また中国は、2035年までに月の南極部に研究ステーションを建設するためのプロジェクトでロシアと協力を行っている。この施設は他国の参加者にもオープンにされる。

一方で米国は、安全で責任ある月の研究を行うための基本原則を確立するため独自の国際連携を作ろうとしているとCNNは指摘する。

アルテミス合意には12ヶ国が署名し、その中には米国をはじめ、主要な同盟国である英国やオーストラリア、カナダ、日本、韓国が含まれる。

その一方で中国もロシアも署名は行っていないとCNNは指摘した。

コメント