新型コロナウイルス

WHO代表 コロナウイルスの人工的起源の可能性を認める

世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェソス事務局長は、コロナウイルスの人口的起源の可能性を否定しなかった。また、同事務局長は、中国政府に対し、調査において「透明性と公開性、協調性」を呼びかけた。AP通信が報じた。
この記事をSputnikで読む

同事務局長は、「私自身、実験室技師だった。私は免疫学者で、研究所に勤務していた。そこでは問題は発生している」と指摘した。

テドロス事務局長によれば、この新型コロナウイルス発生に関する理論を否定するのは時期尚早だという。

研究所から発生?

この間、コロナウイルスの人工的起源説は積極的に検討がされている。

英国のアンガス・ダルグレイス教授とノルウェーのウイルス学者バーガー・ソーレンセン氏は、中国の研究者らが新型コロナウイルスを創り出し、その後、「痕跡を消そう」としたと確信している。両研究者によれば、武漢の研究者らは、人間の細胞でウイルスが早く増殖するため、より感染力の強い自然起源のウイルスを創り出したかったのだという。そのためにウイルスに新しい「スパイク」が結合された。こうした操作については、ダルグレイス氏とソーレンセン氏が新型コロナウイルスの「スパイク」で発見した4種のアミノ酸からなる配列が証明している。この配列がウイルスで自然発生するとは考えにくい。

ステファン・キー博士とバークリー市のカリフォルニア大学物理学者のリチャード・ミュラー教授は、コロナウイルスに遺伝子的痕跡を発見したが、これらは自然のウイルスにはないものだと強調した。専門家らは、新型コロナウイルスでCGG-CGGの組み合わせの遺伝子配列を発見した。研究者らはしばしばこの組み合わせをウイルスの感染と致死率を強めるために活用している。

中国は、オープンな立場を維持し、コロナウイルスの発生原因の究明で協力する用意があると繰り返し強調した。

関連ニュース

コメント