グランサム氏によると、1929年の市場は上り基調にあり悪い予測を無視、その後株価は大崩落し、後に「世界大恐慌」と呼ばれることになった。現在、それと似たような状況が見られるとグランサム氏は語る。この時期の特徴としては、米国のGDPが1929年の1039億ドル(約11兆6300億円)から1933年に560億ドル(約6兆2980億円)まで縮小、鉱業生産は40%減少したことが挙げられる。当時の失業率は25%に達した。「この『バブル』は米国史上最大のもので、不動産価格、株価、債券、商品価格は過大評価されている」と同氏はまとめる。
同氏は、S&P500指数はこれから数カ月で10%以上下がると予測している。
また株式市場の急落を暗示しているのは、いわゆるミーム株と仮想通貨の人気上昇だという。金融市場の過度の自信を物語っているとした。
関連ニュース