日本政府によると、日本では民法の改正により2022年4月1日から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられる。一方、成年年齢が18歳になっても、飲酒や喫煙などができる年齢は、これまでと変わらず20歳。「健康面への影響や非行防止、青少年保護等の観点から、現状維持」とされている。
日本のビール酒造組合は、「飲んではいけない。20歳になるまで」として、成年年齢が18歳になっても、飲酒ができるようになるのは20歳になってからだと注意を呼びかけている。
また、日本たばこ協会も「20歳未満の喫煙は法律で禁止されています」などのポスターを掲示したり、たばこ購入時の年齢確認の徹底などを図っている。
関連ニュース