ESAの発表によると、「NASAとESAのハッブル宇宙望遠鏡はビッグバンで宇宙が誕生してから最初の10億年の間存在した星の光を検出した... 今までに見られた中で最も遠い星だ」。
検出された星は英国の作家トールキンにちなんで「エレンデル」と呼ばれた。
検出された星が非常に遠くにあるため、その光が地球に到達するのに129億年かかった。宇宙が誕生してからたった9億年(現在の年齢のわずか7%)だった時点のエレンデルが見える。
これより前、ハッブル宇宙望遠鏡は地球から90億光年も離れた星の写真撮影に成功した。
関連ニュース