IT・科学

日本の研究者、テリジノサウルス科の新種の恐竜を発見

10日、岡山理科大学と北海道大学の研究者たちが記者会見を開き、2000年に北日本で発見された化石化したテリジノサウルス科の新種の恐竜のイラストとシミュレーション動画の展示を行った。
この記事をSputnikで読む
新種の恐竜は、「日本沿岸のテリジノサウルス」を意味する「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」と名付けられた。
発表によると、小林快次教授が指導する研究者グループが、発見された爪とテリジノサウルス科の他の標本データとの比較分析を行い、独特の特徴を持つことから、この化石が新種に属することを解明した。研究者たちは、パラリテリジノサウルス・ジャポニクスは、餌を食べる際に木の枝を自分の方に引っ張るためにこの爪を使ったと推測している。
IT・科学
翼竜の羽毛の色 研究で推測が可能に
パラリテリジノサウルス・ジャポニクスの化石は、約8300万年前の白亜紀後期の地層で発見された。この種の化石は海底堆積物に残っていたアジアではじめて、そして世界で2つ目の標本となった。
関連ニュース
中国で新種のよろい竜類が見つかる
英国のレストラン、店内に忘れられた入れ歯の持ち主を探す
コメント