複数の政府関係者によると、最初に北朝鮮から発射されたものと再度発射された弾道ミサイルの可能性があるものは、日本のEEZ(排他的経済水域)の外側に落下したという。
岸田文雄首相は午前7時前に総理大臣官邸に入り、「北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されたという情報受けて私から、まず情報収集、国民への情報提供、そして何よりも周辺における船舶などの安全確保の指示を出したところだ」、「詳細については情報をいま確認中だ。この後、情報が確認され次第、順次明らかにしていきたい」と発言した。
防衛省によると、現時点で被害の情報は入っていないという。
関連ニュース