再編「サハリン1・2」をめぐる状況

「サハリン2」、どけと言われてもどかない=萩生田経産相 

日本の萩生田経済産業相は31日の参議院予算委員会で、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」について、「どけと言われてもどかない」と述べた。鈴木宗男氏(維新)への答弁。
この記事をSputnikで読む
サハリン2は、先人のみなさんが苦労して獲得した権益だ。地主はロシアかもしれないが、その借地権、掘削権、そこに立つプラントの地上権は日本政府も含めた日本企業の権利を有しているものであるため、どけと言われてもどかない」
再編「サハリン1・2」をめぐる状況
サハリン2プロジェクトに日本をはじめとする外国企業は残るのか オピニオン
サハリン2のオペレーターは、サハリン・エナジーで、ガスプロム社が50%プラス1株、ロイヤル・ダッチ・シェルが27.5%マイナス1株、三井物産が12.5%、三菱商事が10%の株を保有している。サハリン2で生産するLNG(液化天然ガス)の多くの部分が日本へ出荷されている。
関連ニュース
EUのロシア産石油一部禁輸合意を「歓迎する」=松野官房長官
EU首脳、ロシア産石油の一部禁輸で合意=欧州理事会議長
コメント