この記事では、専門家らは、まもなく、中国が武力によって台湾を併合することで、新たな外交危機が訪れることを懸念していると指摘されている。さらに、「中国の指令を実現しようとする」試みに多くの歳月と巨額の資金が費やされた後には「恐ろしいシナリオ」となるとも記事は書いている。
また記事では、ロシアでウクライナが軍事作戦を開始した後、西側の大手企業が次々にロシアからの撤退を表明したが、そうした大企業の多くが中国で莫大な利益を得ており、中国からの撤退はまったく望んでいないだろうと指摘されている。その上で、米国のアップル社が昨年、中国で680億ドル(年間売上高の19%)、英国の製薬大手アストラゼネカは60億ドル(年間売上高の16%)を売り上げたことが強調されている。
一方、台湾も世界的なサプライチェーンにおいて重要な役割を果たしている。たとえば、世界で販売されているスマートフォンから洗濯機や自動車に使われているマイクロチップの半分がここで生産されている。そこで、記事の筆者は「つまり、台湾をめぐる西側と中国の対立は、ロシアとの対立よりもさらに甚大な被害をもたらす危険性を孕んだものだ」と結論づけている。
関連ニュース