日本・中央アジア外相会談 ロシア経由しない「カスピ海ルート」議論

日本の林芳正外務大臣は24日、東京都内で中央アジア5カ国の外相との会談を行い、ロシアを経由しないエネルギー資源などの国際貿易路「カスピ海ルート」や両者の人材育成における協力などについて話し合った。日本外務省が発表した。
この記事をSputnikで読む
外務省によると、今回訪日したのは「中央アジア+日本」対話の枠組みに参加する旧ソ連のカザフスタン、ウズベキスタン、キルギス、トルクメニスタン、タジキスタンの5カ国の外相。
会談後の記者会見で林外相は、「厳しい国際情勢を踏まえ、ロシアを経由しない国際輸送路である『カスピ海ルート』について意見交換を行った」と述べた。また、中央アジアの持続可能な発展に向け、「人への投資」や「成長の質」などに重点を置いた新たな発展モデルを推進していく考えを示した。
トルクメニスタン外相が西村大臣を表敬訪問、水素エネルギー及びハイテク分野で日本の技術提供に関心示す
このほか、会談のテーマはアフガニスタンやウクライナ情勢、北朝鮮問題など多岐にわたった。
「カスピ海ルート」は一般的には中国からカザフスタン、カスピ海を経由して、アゼルバイジャン、ジョージアなどを通り、黒海・欧州方面に抜ける国際貿易ルートのこと。中央アジア諸国は資源が豊かなことでも知られており、日本としてはエネルギー安全保障の観点からも協力を深化させたい考えだ。
関連ニュース
日本の経済政策はロシアの孤立が目的=露外務省
岸田政権の尽力も、日中関係の展望は「明るくない」=露専門家
コメント