イスラエル・パレスチナの紛争激化

イスラエル・パレスチナ紛争の後、勝ち組になるのはロシアと中国だけかもしれない

ハマスの攻撃後、イスラエルは国際的な支援と同情をあてにしていたが、多くの国々は、パレスチナ武装勢力の行動は、イスラエルの不法な占領とパレスチナ住民への抑圧によって引き起こされたものだと考えていた。そして、イスラエルによるガザ地区への懲罰的攻撃の後、イスラエルとアラブ近隣諸国との関係正常化の可能性はますます見えなくなってきている、とブルームバーグは報じている。イスラエルとパレスチナの紛争後、優位に立つのは誰なのだろうか。
この記事をSputnikで読む

「ダブルスタンダード 」

9月11日の最も恐ろしいテロの後、米国は、世界の同情をひき、世界は米国に連帯してきた。当時、ロシアのプーチン大統領は、ホワイトハウスに電話をかけた最初の外国人指導者の一人であった。ブルームバーグは次のように指摘している。今、イスラエルは、自らをいわれのない侵略の被害者だと考えている。しかし、イスラエルが行った懲罰的な行動に対しては、イスラエルは無条件の支持を得ることなく、そればかりか、イスラエル自身がその植民地政策によってパレスチナ人に対し暴力に訴えることを余儀なくさせた、という非難を多く耳にしている。
CNNのインタビューでパレスチナの活動家ムスタファ・バルグティ氏は、問いを投げかけた。なぜ米国はウクライナを支持し、その行動を 「占領との戦い 」と呼んだのに、中東では逆に、米国はパレスチナ人を抑圧し権利を侵害し続ける真の占領者を支持するのか。これは 「ダブルスタンダード 」ではないのか。これらの問いに対して今、世界の多くの人々にとって納得のいく答えはない、とCNNは伝えている。
イスラエル・パレスチナの紛争激化
プーチン大統領、イスラエル・パレスチナ紛争解決のために国連安保理の決定履行を呼びかける

ロシアと中国の利益

ブルームバーグによれば、イスラエルとパレスチナの対立の拡大は、ロシアと中国に何らかの利益をもたらすだけだという。第一に、ロシアと戦うためにウクライナに向けられた西側の資源が流出する。第二に、サウジアラビアとイスラエルの和平合意を仲介したり、インドとヨーロッパを結ぶ経済回廊を作ったりと、中東で影響力を強める中国に対抗しようとするバイデン政権の野心的な試みは、ほとんど功を奏しないだろう。
イスラエルは、暴力をエスカレートさせ、懲罰的な行動を強化することによって和平を達成しようとしても、成功する見込みがないことに、まもなく気づくだろう、とブルームバーグは強調しており、さらに、イスラエルの自衛意識が勝ってイスラエル・パレスチナ交渉への道が開かれることに期待を表明している。ブルームバーグによれば、現在のパレスチナ・イスラエル紛争の真の解決策は、イスラエルの占領が終わり、主権を持つパレスチナ国家が誕生することであり、そこには貧困と絶望に満ちたハマスのような過激派組織が入り込む余地はない。

パレスチナ独立国家

プーチン大統領は、CISサミットで演説し、東エルサレムを首都とするパレスチナ独立国家を創設する必要があると述べた。スプートニクが以前にお伝えしたように、ロシアは、イスラエル・パレスチナ紛争の解決は対話によってのみ達成できるとしている。プーチン大統領の言葉によれば、ロシアはイスラエル・パレスチナ紛争当事者の和解のために仲介的役割を果たす用意があり、すべての建設的なパートナーとの協力に前向きな姿勢である。
関連記事
ロシア、国連決議に基づく紛争終結後のパレスチナ国家建設を期待=ラブロフ外相
プーチン大統領、イスラエル・パレスチナでの紛争激化についてトルコ大統領と電話会談
コメント