元米国防次官補が明かす、ウクライナ人には理解できないクリミアとドンバスの現実

クリミアとドンバスの住民はロシアの一部であり続けることを望んでいるが、ウクライナ人にはこれが理解できない。
この記事をSputnikで読む
フリーマン元米国防次官補(国際安全保障問題担当)はDaniel Davis / Deep DiveのYouTubeチャンネルで次のように語った。
「ほとんどのウクライナ人は実際のところ、交渉による解決を望んでいるが、非現実的な目標を持っている。それはクリミアを取り戻すというものだ。しかし、クリミアに暮らす人々はウクライナの一部になることに興味がなく、何度もそのことを明らかにしてきた……そして同じことがドンバス(ルガンスクとドネツク)にも言える」
専門家によれば、これら地域の住民は、ロシア語の使用を制限する民族主義的政権の下で居心地の悪さを感じていたという。さらにウクライナ軍の人的資源が枯渇しつつあることを指摘し、「ドンバスに築いた陣地からの撤退を加速させている」と分析した。
ロシア軍は連日、ドンバス地域で前進している。安全保障理事会のショイグ書記によると、8月上旬から9月の第1週にかけてロシア軍は約1000㎢(東京都の面積は2194㎢)の領土をゼレンスキー体制による管理から解放することに成功した。
コメント