https://sputniknews.jp/20150402/138539.html
オホーツク海トロール漁船沈没事故、現場の救助活動
オホーツク海トロール漁船沈没事故、現場の救助活動
Sputnik 日本
木曜未明、マガダン沖300kmのオホーツク海上で、大型自律トロール漁船「ダーリニイ・ヴォストーク」が沈没した。最新情報では、乗員132のうち、56人が死亡した。 2015年4月2日, Sputnik 日本
2015-04-02T22:13+0900
2015-04-02T22:13+0900
2015-04-02T22:14+0900
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/13/85/138549_0:0:0:0_1920x0_80_0_0_f2a3ade3a348f6d0a85115ee82ed2e7d.jpg
オホーツク海
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2015
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/13/85/138559_0:0:0:0_1920x0_80_0_0_31ff4fc4ef0b29f55d227a830ec90894.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
写真, オホーツク海
オホーツク海トロール漁船沈没事故、現場の救助活動
2015年4月2日, 22:13 (更新: 2015年4月2日, 22:14) 木曜未明、マガダン沖300kmのオホーツク海上で、大型自律トロール漁船「ダーリニイ・ヴォストーク」が沈没した。最新情報では、乗員132のうち、56人が死亡した。
木曜未明、マガダン沖300kmのオホーツク海上で、大型自律トロール漁船「ダーリニイ・ヴォストーク」が沈没した。最新情報では、乗員132のうち、56人が死亡した。

オホーツク海に沈んだトロール漁船「ダーリニイ・ヴォストーク」は2014年末に修理を受け、就航準備を万端に整えていた。船舶の帰属する「マゲラン」社代表がリア・ノーヴォスチに明かした。

オホーツク海におけるトロール漁船「ダーリニイ・ヴォストーク」の沈没事故の原因となりうるのは「複数の理由の集積」のみであって、過積載とか氷山との接触を主因として考えることは出来ない、とモスクワ国立大学付属ネヴェリスク記念海上事故研究センターのピョートル・オシチャンスキイ所長。リア・ノーヴォスチが伝えた。

オホーツク海、トロール漁船「ダーリニイ・ヴォストーク」沈没事故現場の地図

暗闇のため、オホーツク海におけるトロール漁船沈没現場の捜索活動に従事していた航空部隊は作業を中断。払暁とともに再開の予定。

15人が生死不明。助かった人も重体である。船長および上級船長補佐は死亡。

サハリン州当局、オホーツク海における救助活動に関する政府委員会会合に遠隔参加。