ヌアイミ石油相は「将来サウジアラビアは、太陽光及び風力発電市場において、グローバル・プレーヤーとなるだろう。最終的には、化石燃料でなく再生可能エネルギーの輸出に取り組む」との考え方を示す一方で「地球上では10億人以上が、電気のない暮らしをしており、化石燃料に対するかなりの需要が、今後もあるだろう」と指摘した。
またヌアイミ石油相は「原油価格の下落により、太陽光発電の採算が合わなくなるが、太陽光エネルギーの利用が、石油やガスの採掘より、経済的だと自分は信じている」と述べた。
サウジアラビアにおける石油や天然ガスなど、化石燃料採掘への依存度を減らす意向について、同国は2012年にすでに口にしている。サウジの計画では、国のエネルギー消費量の約三分の一にあたる41ギガワットを、2032年までに太陽光発電により生産したいとしている。またサウジは、原子力や風力発電にも期待をかけている。
サウジアラビアの石油の確認埋蔵量は、世界一の2602億バレル(世界全体の約四分の一)で、今年4月の採掘量(日量)は、ここ10年以上の間で記録的な一昼夜1030万バレルに達した。