外国人にはショック、ロシアの(なんでもない)不思議、ベスト10

© Sputnik / Alexander Polyakov / メディアバンクへ移行外国人にはショック、ロシアの(なんでもない)不思議、ベスト10
外国人にはショック、ロシアの(なんでもない)不思議、ベスト10 - Sputnik 日本
サイン
ロシア人はずっと前からな~んとも思わないことが、実は外国人にはかなりエキゾチックに映るということがままある。ロシアに来た外国人が普段の生活のなかでええっと驚く事実から、10の例を挙げてみた。

1. 地下鉄の改札口

© Sputnik / Ruslan Krivobok / メディアバンクへ移行地下鉄の改札口
地下鉄の改札口 - Sputnik 日本
地下鉄の改札口

切符をもたずに改札口をくぐろうとすると、改札の機械から突然金属製の2本の手が現れ、行く手を防ぐ。うまくいけばくぐる前に手がでてくるが、下手をするとこれでお尻をバチンを挟まれ、痛いを思いをする。

2. 赤チン、じゃなくて「緑チン」

アルコール溶液で切り傷、擦り傷の回復を早めるために塗られる。その鮮やかな色に外国人はびっくり。

3. 玄関のドアが内側に向かって開くこと

© Sputnik / Sergey Pyatakov / メディアバンクへ移行玄関のドアが内側に向かって開くこと
玄関のドアが内側に向かって開くこと - Sputnik 日本
玄関のドアが内側に向かって開くこと

外国人の間でまことしやかに囁かれる説は、ドアが内側に向かって開くようになっているのは、KGBが壊しやすいようにわざと設計されているんじゃないかというもの。でも実際はこれは昔から。家の周りに深い雪が積もっても、開けるのは困らないし、こんなドアじゃクマも開けられない。

4. そばの実

© Sputnik / Maksim Blinov / メディアバンクへ移行そばの実
そばの実 - Sputnik 日本
そばの実

日本人は「蕎麦」の状態になったものは知っているが、ロシア人はその元のそばの実を煮て食す。牛乳やバター、良質の肉ソースと共に頂くと美味。

5. 活性炭

© 写真 : sairon.ru活性炭
活性炭 - Sputnik 日本
活性炭

世界中で用いられるが、なぜかロシアでだけ本来の色の黒いまま。食べすき、食あたりの際に何はともあれ服用される薬。

6.白樺のジュース

© Sputnik / Mikhail Voskresenskiy / メディアバンクへ移行白樺のジュース
白樺のジュース - Sputnik 日本
白樺のジュース

初春、白樺の幹から採取する。自然保護者らはこれに猛烈に反対。

7. 漬物の汁

© Sputnik / Vitaliy Ankov / メディアバンクへ移行漬物の汁
漬物の汁 - Sputnik 日本
漬物の汁

きゅうりのピクルスなどを漬けておくあの汁。もし夜、きゅうりは全部食べてしまい、ウォッカも飲み干してしまった場合、翌朝、二日酔いのあなたを救うのはまさにこの漬物の汁。

8. コップ受け

© Sputnik / Sergey Venyavsky / メディアバンクへ移行コップ受け
コップ受け - Sputnik 日本
コップ受け

ガラスのコップから熱い紅茶を飲む際に使用される。白銅、銀製のコップ受けはコレクターの垂涎の的。

9. ひまわりの種

© Sputnik / Vladimir Pesnya / メディアバンクへ移行ひまわりの種
ひまわりの種 - Sputnik 日本
ひまわりの種

もちろん、植える用ではなく、炒った食用。消化に大いに助ける効果があるといわれる。家の前にベンチに隣近所の人と座り、バリバリ噛んでは殻をまわりに捨てる。

10. 旧正月

© Sputnik / Iliya Pitalev / メディアバンクへ移行旧正月
旧正月 - Sputnik 日本
旧正月

1917年まで使用されていた旧暦からの遺産。旧暦の正月は新暦の1月13日にやってくる。お正月が終わってちょうど寂しい頃にもう一騒ぎできるのでグッド。

ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала