https://sputniknews.jp/20160425/2020431.html
戦争の英雄、スクリポフ親衛隊曹長
戦争の英雄、スクリポフ親衛隊曹長
Sputnik 日本
グリコーリィ・スクリポフさんはチェリャービンスク州ソスノフスキー地区で一番有名な戦争功労者。 2016年4月25日, Sputnik 日本
2016-04-25T17:59+0900
2016-04-25T17:59+0900
2022-04-27T22:11+0900
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/202/04/2020449_0:195:2959:1868_1920x0_80_0_0_595c84dd7a486c3221e9317a82d3a2be.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2016
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/202/04/2020449_0:256:2849:2047_1920x0_80_0_0_55089e8a6c5cbc975098e3e3129de586.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
写真, ロシア
戦争の英雄、スクリポフ親衛隊曹長
2016年4月25日, 17:59 (更新: 2022年4月27日, 22:11) グリコーリィ・スクリポフさんはチェリャービンスク州ソスノフスキー地区で一番有名な戦争功労者。
2015年、大祖国戦争70周年を記念したメダルを州知事から授与された。

グリコーリィ・ステパーノヴィチ・スクリポフさんは大祖国戦争の従軍者で親衛隊の曹長を務めた。

スクリポフさんはこの5月2日に90歳のお誕生日を迎える。

スクリポフさんが赤軍に召集されたのは1943年。18歳の若者は最短で教練を済ますと、翌1944年、戦線へと向かった。

スクリポフさんの従軍した第109親衛大隊はベラルーシの激戦地を回った。戦車T-34の機械工兼操縦士としてさらに東プロイセン、ドイツへと進軍し、ケーニスベルグを解放。

スクリポフさんは1945年の戦勝の瞬間まで戦い続け、同年8月からは対日戦に参戦。対日戦は1945年9月に終わったが、スクリポフさんの部隊は1950年まで朝鮮半島に残り、新たな兵士の教練を続けた。

スクリポフさんは除隊後、36年もの間、国境警備に従事。勤務の傍らチェリャービンスク冶金技術学校を卒業。スクリポフさんが戦場でも、祖国の職務でも常に目覚しい働きをしてきた。その「献身的な働きぶり」を讃えられ、メダルを受賞している。