https://sputniknews.jp/20160817/2654016.html
ロシアで一番美しい古都、プスコフ
ロシアで一番美しい古都、プスコフ
Sputnik 日本
... 2016年8月17日, Sputnik 日本
2016-08-17T21:13+0900
2016-08-17T21:13+0900
2022-04-27T22:15+0900
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/265/40/2654034_0:354:2995:2048_1920x0_80_0_0_e24202694f6b5d28bee8e83fc2413158.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2016
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/265/40/2654034_219:303:2995:2048_1920x0_80_0_0_c49d6c977850a0cad6dc6c6a49a31070.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
写真, ロシア
ロシアで一番美しい古都、プスコフ
2016年8月17日, 21:13 (更新: 2022年4月27日, 22:15) プスコフは中世ロシアの古都でその記述は903年にさかのぼる。18世紀初頭までプスコフはロシア、欧州では最大級の商業取引都市として知られ、貿易のみならず防衛でも国の要所だった。プスコフの城塞の内部はさらに5つに分けられており(そのうち3つが現在も保存)これが街をほぼ陥落不可能な要塞都市にしていた。プスコフは何世紀にもわたる歴史のなかで幾度も大きな戦場の舞台となってきた。だが街が敵の手に墜ちたのは2つの世界大戦の占領を除けばわずか1度だけ。

プスコフのヴェリーカヤ川にかかる橋、左がプスコフ塔




ソコリハ山のアレクサンドル・ネフスキー大公の記念碑

プスコフのヴェリーカヤ川にかかる橋と城塞にある聖三位一体主教座教会


プスコフの城塞にある聖三位一体主教座教会を訪れた人たち

