IT・科学 - Sputnik 日本
IT・科学
SNSから最先端テクノロジーまで

露日の物理学者、光の速度を10分の1に

© Flickr / Yann Caradec露日の物理学者、光の速度を10分の1に
露日の物理学者、光の速度を10分の1に - Sputnik 日本
サイン
モスクワ国立大学と日本の豊橋技術科学大学の研究者らが光の偏光をほぼ一瞬で変え、そのスピードを10分の1に落とすことで光コンピューター、超高速ディスプレイ、新コンピューターネットの創造を促す方法を開発。この論文はフィジカルレビューアプライド誌に掲載された。

ロシアの科学者、地球の核の移動を記録 - Sputnik 日本
ロシアの科学者、地球の核の移動を記録
両大学の学者らは光と相互に作用することのできる特殊な結晶を用い、その偏光、速度、動きなど一連の基準を変える効果を得ることに成功。

こうした光の動きを「鈍化させる」結晶を作るという構想は1998年、日本人物理学者のイノウエ・ミツテル氏によって提案されていた。

こうした光の「鈍化」はホログラフィックメモリー、3次元画面、磁場センサーを作るためには欠かせない。

先に伝えられたところによると、NASAの専門家が新たに、誰でも学術論文を探せるサイト「Pubspace」をつくった

ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала