会議は16人の意見を参考に論点を整理し年明けにも公表。来春までには提言がまとめられ、これを受けて国会での協議が開始される。
有識者会議の御厨貴(みくりやたかし)座長代理は30日の最終ヒアリング終了後、退位賛成・容認が反対・慎重派を上回っても、多数決で決めるわけではないと説明している。
会議は、国民の幅広い意見を集約するため、皇室の歴史や制度、憲法などに詳しい専門家を選定とされているものの、ヒアリング対象者の選出方法、構成については賛否が分かれている。
有識者会議の御厨貴(みくりやたかし)座長代理は30日の最終ヒアリング終了後、退位賛成・容認が反対・慎重派を上回っても、多数決で決めるわけではないと説明している。
会議は、国民の幅広い意見を集約するため、皇室の歴史や制度、憲法などに詳しい専門家を選定とされているものの、ヒアリング対象者の選出方法、構成については賛否が分かれている。