https://sputniknews.jp/20170214/3338157.html
一般客、日米対北朝鮮ミサイル協議を撮影しフェイスブックに掲載
一般客、日米対北朝鮮ミサイル協議を撮影しフェイスブックに掲載
安倍晋三首相とトランプ米大統領が11日に南部フロリダ州パームビーチにある別荘内のレストランで夕食を共にした際、一般客の面前で北朝鮮のミサイル発射を巡り対応を協議していたことが13日、明らかになった。情報流出につながるとの指摘もあり、情報管理体制の甘さが問題になりそうだ。共同通信が報じた。 2017年2月14日, Sputnik 日本
2017-02-14T12:35+0900
2017-02-14T12:35+0900
2022-05-04T22:11+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/333/81/3338118_0:85:3500:2064_1920x0_80_0_0_a276c82c02e6f52e745f5d026d4b1494.jpg
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2017
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/333/81/3338118_39:0:3460:2150_1920x0_80_0_0_8e3204638a8e62b84e4b34b0703eeb90.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
社会, 国際, 国内, 安倍晋三, ドナルド・トランプ, 米国
社会, 国際, 国内, 安倍晋三, ドナルド・トランプ, 米国
一般客、日米対北朝鮮ミサイル協議を撮影しフェイスブックに掲載
2017年2月14日, 12:35 (更新: 2022年5月4日, 22:11)
サイン

安倍晋三首相とトランプ米大統領が11日に南部フロリダ州パームビーチにある別荘内のレストランで夕食を共にした際、一般客の面前で北朝鮮のミサイル発射を巡り対応を協議していたことが13日、明らかになった。情報流出につながるとの指摘もあり、情報管理体制の甘さが問題になりそうだ。共同通信が報じた。
レストランにいたとみられる人物のフェイスブックに、安倍首相の前にかざされた文書を米側スタッフが携帯電話のライトで照らし、谷内正太郎国家安全保障局長ら日本政府関係者がそれをのぞき込んでいる
写真が掲載された。
撮影者はフェイスブックに「北朝鮮が日本の方向にミサイルを発射したというニュースを聞いて(安倍首相らが)慌てているのを見るのは面白い」と書き込んだ。撮影者はトランプ氏が携帯電話で話し、隣で安倍首相が上を向いている写真も載せた。
大統領は会話の盗聴を防止するテント状の通話設備を常に携行しているとされ、米CNNは「別荘が危機管理室になった」とやゆした。