https://sputniknews.jp/20171103/4244493.html
露米 化学兵器調査延長決議案を安保理にそれぞれ提出
露米 化学兵器調査延長決議案を安保理にそれぞれ提出
国連外交筋によると、シリアでの化学兵器を使った攻撃を調査する国連と化学兵器禁止機関(OPCW)の合同調査機関の任期を延長する決議案を、ロシアが国連安全保障理事会に提出した。 2017年11月3日, Sputnik 日本
2017-11-03T14:09+0900
2017-11-03T14:09+0900
2022-05-04T22:21+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/355/63/3556342_43:0:2674:1480_1920x0_80_0_0_092541b1b99b83834ee9c346c0cb5b4c.jpg
シリア
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2017
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/355/63/3556342_372:0:2345:1480_1920x0_80_0_0_328276105233425cdf717ab5bcad1705.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
国際, 中東, シリア, 化学兵器禁止機関, ロシア, 米国
国際, 中東, シリア, 化学兵器禁止機関, ロシア, 米国
露米 化学兵器調査延長決議案を安保理にそれぞれ提出
2017年11月3日, 14:09 (更新: 2022年5月4日, 22:21)
サイン

国連外交筋によると、シリアでの化学兵器を使った攻撃を調査する国連と化学兵器禁止機関(OPCW)の合同調査機関の任期を延長する決議案を、ロシアが国連安全保障理事会に提出した。
この決議案は同調査機関の任期を2018年5月まで延長するもので、さらなる延長の可能性も残している。
決議案ではこのほか、4月4日にシリア北西部ハンシャイフンで化学兵器が使用された事件の「全ての可能な手法を利用した完全な調査を行うため」、現地に専門家グループを派遣することを提案している。さらに別の専門家グループをシリアのシャイラト空軍基地での調査に派遣し、「ハンシャイフンで使われたサリンがシャイラト空軍基地に保管されていたとの主張の真偽を確認するためのサンプルを収集する」としている。
これとは別に、米国も同調査機関の任期を延長する決議案を用意している。それによると任期延長の期間は24カ月で、「シリア政府とシリア国内の諸勢力は化学兵器の使用、開発、生産、その他の方法による取得、保管を行ってはならない」とされている。
国連とOPCWの合同調査機関は11月17日に任期切れを迎える。既に、10月24日に米国は同調査機関の任期を延長する決議案を採決にかけたが、ロシアはハンシャイフンと、シリア北西部アレッポ県のマーラト・ウム・ホシュ村での事件に関する同調査機関の報告書の公表前にこの問題を議論することに反対であるとして拒否権を行使した。
関連ニュース
国連調査団、アサド政権がサリン使用と認定 シリア
露国防省「米国務省が初めてシリア反政府勢力による化学兵器使用を認めた」