https://sputniknews.jp/20171104/4248515.html
米はダーイシュを誰にすげ替えシリア紛争を続けるのか オピニオン
米はダーイシュを誰にすげ替えシリア紛争を続けるのか オピニオン
ダマスカス大学で国際関係を教えるムハメド・ヘイル・アル・アッカム氏がスプートニクのインタビューに対して、現時点でシリアの武力衝突が終わることは米国にとって有益ではないため、米国は過激派組織「ダーイシュ」(イスラム国、IS)の代わりを探している。 2017年11月4日, Sputnik 日本
2017-11-04T23:46+0900
2017-11-04T23:46+0900
2022-05-04T22:17+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/410/92/4109289_0:206:1594:1107_1920x0_80_0_0_b13301a3e08f0f7adb2e2e8b6231ea68.jpg
イラク
シリア
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2017
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/410/92/4109289_144:267:1481:1107_1920x0_80_0_0_1961d1729f33da4ae1c8d4e1406da434.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
国際, 中東, イラク, シリア, isis, 米国
国際, 中東, イラク, シリア, isis, 米国
米はダーイシュを誰にすげ替えシリア紛争を続けるのか オピニオン
2017年11月4日, 23:46 (更新: 2022年5月4日, 22:17)
サイン

ダマスカス大学で国際関係を教えるムハメド・ヘイル・アル・アッカム氏がスプートニクのインタビューに対して、現時点でシリアの武力衝突が終わることは米国にとって有益ではないため、米国は過激派組織「ダーイシュ」(イスラム国、IS)の代わりを探している。
スプートニク日本
「米は目的を達成しない間にシリアの戦争を終えることを望んでいない。彼らの主要な道具であるダーイシュは、終りが近い。
そのため米は現在、シリアでの戦争を最大限に延長するためシリア民主軍に切り替えている。我々がラッカで見るものは、米が完全に調整するダーイシュからシリア民主軍へのすげ替えだ。双機関は米国の国益のために行動している。こう自問しても良い。なぜ米は今に至るまでヌスラ戦線や同様の組織と戦わないのか?答えは単純だ。なぜなら、米国が彼らを支持しているから。」
アッカム氏は、いわゆるシリア民主軍がシリア北部ラッカで民族浄化を行い、占領地域で一部のシリア民族を差別しているとして「シリアのクルド人は、(双方の)関心が分かれた時、米国が彼らを売ることを理解する必要がある。イラクのクルド自治政府がイラクからの独立に成功しなかった時、米国が(クルド自治政府の)バルザニ氏を売った様子を我々は目にした。シリアのクルド人は、彼らの力がシリアの統一にかかっていることを理解する必要がある」との見方を示した。
関連ニュース
米国は仲介通しダーイシュに武器売却=シリア反政府勢力
「ダーイシュ(IS)」のフランス人戦闘員、本国の社会手当を不正受給