IT・科学 - Sputnik 日本
IT・科学
SNSから最先端テクノロジーまで

日本 割れても元通りになるガラスを開発 東大のグループ【写真】

© Depositphotos.com / Gilmanshin日本 割れても元通りになるガラスを開発 東大のグループ
日本 割れても元通りになるガラスを開発 東大のグループ - Sputnik 日本
サイン
東京大学の研究グループが割れても簡単に元通りになるガラスの開発に成功した。NHKの報道をリアノーボスチ通信が引用して報じた。

スプートニク日本

当初グループはゴムに似た柔らかい、新たな接着物質である「ポリエーテルチオ尿素」の開発を行っていた。ところが実験過程で「ポリエーテルチオ尿素」は滑らかな状態に固まり、壊れても元通りになることが明らかになったことから、この特性を知った研究者らはガラスを作ることを思い立ったという。

「ポリエーテルチオ尿素」から作られたガラスは2つに割っても接合して断面を押し付ければ10秒後には元の形に戻ることが分かった。修復されたガラスの強度には全く変化がなかった。

日本で耐水性を備えた太陽電池が開発 - Sputnik 日本
日本で耐水性を備えた太陽電池が開発される
研究者らは「ポリエーテルチオ尿素」は高温で溶かして形状を変化させても簡単に修復できることは知っていたが、今回の実験で固体の状態でも修復可能という特性に変わりはないことが明らかにされた。

研究グループのメンバーの東大修士生の柳沢佑さんは、最初にこの現象を見つけたとき半信半疑だったが、様々な論文を読み、何度も実験を繰り返すうちに確信を得たと話している。

研究者らは将来は、自己修復機能のあるガラスが現在のガラスにとってかわり、環境に優しい材料になることに期待を寄せている。

ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала