https://sputniknews.jp/20180125/4505596.html
2017年の訪日外国人旅行消費額 過去最高の4兆4000億円
2017年の訪日外国人旅行消費額 過去最高の4兆4000億円
2017年に日本を訪れた外国人旅行者による消費額が約4兆4000億円となり、過去最高を更新した。 2018年1月25日, Sputnik 日本
2018-01-25T09:15+0900
2018-01-25T09:15+0900
2018-01-25T08:59+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/450/55/4505564_0:180:2500:1594_1920x0_80_0_0_97aae6c61c20795014e55b887c2ac2ae.jpg
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/450/55/4505564_0:101:2500:1673_1920x0_80_0_0_5fae5eb834d70129245328ce3d3a9c7f.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
社会, エンタメ, 国内
2017年の訪日外国人旅行消費額 過去最高の4兆4000億円
2017年に日本を訪れた外国人旅行者による消費額が約4兆4000億円となり、過去最高を更新した。
スプートニク日本
日本政府観光局(JNTO)によると、2017年の訪日外国人旅行者による消費額は前年比17.8%増となった。また、すべての四半期で記録を更新した。
日本旅行ブームは、円安や訪日中国人の消費額の増加と関係している。中国人旅行者の消費額は15%増の1兆7000億円(全体の3分の1以上)となり、うち8770億円が小売店での買い物。中国人観光客のために、東京の多くのデパートで中国語を話せるスタッフが雇われている。
日本は2020年までに訪日外国人数を年間2000万人に増やす目標を掲げていたが、すでに2016年に2000万人を突破、2017年には2870万人の外国人が日本を訪れた。
なお2017年に日本を訪問したロシア人は7万7200人で、統計を取り始めてから最高だった。一方、2016年の訪日ロシア人数は前年比わずか0.9%増の5万4800人だった。
関連記事
訪日クルーズブームで新商品が誕生
増加する訪日外国人観光客に日本は対応できるのか 日本の民泊事情とAirbnb