https://sputniknews.jp/20180414/4780161.html
地域の魅力をアピール「日本の匠・日本の道」モスクワで開催、阿波おどりに熱視線【写真】
地域の魅力をアピール「日本の匠・日本の道」モスクワで開催、阿波おどりに熱視線【写真】
Sputnik 日本
3月24日~25日、地域の魅力を発信し日本を体感するイベント「日本の匠・日本の道」がモスクワ市内の大型商業施設で行なわれた。主催は外務省および在ロシア日本国大使館。北海道、山形県、新潟県、鳥取県、山口県、徳島県がブースをかまえ、食品や工芸品を紹介するとともに、文化を通じた観光資源のアピールを行なった。 2018年4月14日, Sputnik 日本
2018-04-14T14:43+0900
2018-04-14T14:43+0900
2022-12-03T15:22+0900
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/477/97/4779746_37:0:4592:2575_1920x0_80_0_0_c652877bcd450131f968a78348d4ffe0.jpg
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2018
徳山 あすか
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/703/00/7030049_1221:210:2734:1722_100x100_80_0_0_5796415ffb2e68b4f94b15ab20b3f111.jpg
徳山 あすか
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/703/00/7030049_1221:210:2734:1722_100x100_80_0_0_5796415ffb2e68b4f94b15ab20b3f111.jpg
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/477/97/4779746_488:0:4587:2575_1920x0_80_0_0_a93cef76e6a689ac4a2928db5c029465.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
徳山 あすか
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/703/00/7030049_1221:210:2734:1722_100x100_80_0_0_5796415ffb2e68b4f94b15ab20b3f111.jpg
社会, ロシア, 国際, 文化, 国内
地域の魅力をアピール「日本の匠・日本の道」モスクワで開催、阿波おどりに熱視線【写真】
2018年4月14日, 14:43 (更新: 2022年12月3日, 15:22) 3月24日~25日、地域の魅力を発信し日本を体感するイベント「日本の匠・日本の道」がモスクワ市内の大型商業施設で行なわれた。主催は外務省および在ロシア日本国大使館。北海道、山形県、新潟県、鳥取県、山口県、徳島県がブースをかまえ、食品や工芸品を紹介するとともに、文化を通じた観光資源のアピールを行なった。
スプートニク日本
文化パフォーマンスの中で最も盛り上がったのは、徳島県の郷土芸能、阿波おどりだ。精鋭の踊り手20名が舞台上でパフォーマンスを披露し、来場者も参加しておどりの輪ができた。阿波おどり振興協会の山田実理事長は、ロシアの観客はノリのいい人が多いと話す。
山田さん「2016年の夏、モスクワ中心部で行なわれた国際軍楽祭に参加したとき初めてロシアを訪問しました。ロシアに来るのはその時以来です。阿波おどりとは、軽快なテンポ、囃子、カラフルな衣装、着物文化などが全て合わさっているものです。よく外国でパフォーマンスを披露しますが、日本を象徴するようなコスチュームや太鼓、三味線といった和楽器はインパクトが強く、興味をもってくれる人が多いですね。
今回は、日本・徳島の文化という観点から、イベントの目玉として阿波おどりを紹介する機会を得て、とても嬉しいです。基本的にどこの国に行っても阿波おどりをほめてもらえますが、ロシアでは、ロシア人の民族性なのか、エネルギッシュに踊ってくれたり、一緒に楽しんでくれる人が非常に多いです。ロシアは毎年でも来たい国です」
自治体のブースには、様々な工芸品や県産品が並んだ。山形県からは本物の桜が運ばれ、遅いモスクワの春を彩った。昨年、ロシアのクラスノダール地方と友好協定を結んだばかりの山口県は、伝統工芸品「大内塗」を紹介した。山口県の大田淳夫国際課長は「このイベントに来る前、クラスノダール地方へ行き、今後の計画について協議してきました。まずは互いをよく知るために、青少年サッカー交流など、スポーツ交流を進めたいと思います」と話している。
© 写真 : (C)Asuka Tokuyama山形県の啓翁桜
© 写真 : ©Asuka Tokuyama木でできた造花「木花」職人の技が光る
© 写真 : ©Asuka Tokuyama大内塗の代表的な作品「大内人形」と和風マトリョーシカ
大内塗の代表的な作品「大内人形」と和風マトリョーシカ
© 写真 : ©Asuka Tokuyama山口県の観光名所「元乃隅稲成神社」をイメージした鳥居
山口県の観光名所「元乃隅稲成神社」をイメージした鳥居
© 写真 : ©Asuka Tokuyamaロシア語で「ようこそ徳島へ」と書かれている
大内塗の代表的な作品「大内人形」と和風マトリョーシカ
山口県の観光名所「元乃隅稲成神社」をイメージした鳥居
日本食PRの一環として、モスクワで人気の居酒屋風和食レストラン「いちばんぼし」の岸本秀樹シェフによる調理実演が行なわれた。日本食レストランはモスクワ中の至るところにあり、寿司ロールはすでに外食・テイクアウトメニューとして定番化している。
徳島県の海運会社「東海運」は、ロシアビジネスを積極的に推進している。同社の中野浩二さんによれば、ロシア人が重視するのは特定の県産品というよりも、「知名度のある日本産品」であり、味だけではなく、サプリ代わりに鉄分やカルシウムなどが取れる機能性を兼ね備えた食品が好評だという。また、何度も開け閉めできるパッケージなど、ちょっとした利便性、消費者への気遣いも、ロシア人のハートをつかむポイントだ。中野さんは「皆さんが日本に興味をもってくれていると肌で感じました。試食も好評で、今後のビジネスにつながれば」と手ごたえを感じている。
友人と偶然立ち寄ったという俳優のイワンさんは、「もともと日本文化や習慣に興味をもっていましたが、とても日本に行ってみたくなりました。生の鮭がとてもおいしくて、舌の上でとろけました。日本の食べ物はどれもおいしいですね」と話してくれた。