https://sputniknews.jp/20180507/4853032.html
仏 パリ同時多発テロを茶化したトランプ氏に謝罪要求
仏 パリ同時多発テロを茶化したトランプ氏に謝罪要求
フランスのブルーノ・レ・メル経済相は、トランプ米大統領が2015年11月のパリでのテロ事件について行った発言に謝罪するよう呼びかけた。レ・メル経済相はこの声明をBFMTVテレビの番組の中で行った。 2018年5月7日, Sputnik 日本
2018-05-07T16:03+0900
2018-05-07T16:03+0900
2022-05-04T22:21+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/485/30/4853021_0:355:4347:2812_1920x0_80_0_0_d191f2ba575eaa4f50689dc025f1d351.jpg
フランス
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/485/30/4853021_0:217:4347:2950_1920x0_80_0_0_0cdc7931b674eab0e79a35e6be37a4f8.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
政治, フランス, ドナルド・トランプ, 米国
仏 パリ同時多発テロを茶化したトランプ氏に謝罪要求
2018年5月7日, 16:03 (更新: 2022年5月4日, 22:21)
サイン

フランスのブルーノ・レ・メル経済相は、トランプ米大統領が2015年11月のパリでのテロ事件について行った発言に謝罪するよう呼びかけた。レ・メル経済相はこの声明をBFMTVテレビの番組の中で行った。
スプートニク日本
レ・メル経済相が問題視しているトランプ大統領の声明は5月4日に表されたもの。トランプ氏は、2015年11月のパリのテロ事件の犠牲者数は、フランスが市民に銃の所有を許可していれば、より少なくて済んだはずだと公言し、犠牲者は自身の手でジハーディストらを中立化できただろうとの見方を示した。
レ・メル経済相は、トランプ大統領の「テロリストらは逃げ出すか、もしくは銃殺され、全く違う結末になっただろう」という発言を「侮辱であり不遜」と名指しで非難した。
「米国で銃所有が自由化されているがゆえに起きている大規模な殺人に対し、我々がこれと同様のコメントを出すことなどできるだろうか?(中略)彼(トランプ氏)には自分の発言を引き取り、後悔の念を表してほしい。」レ・メル経済相はこう述べている。
2015年11月13日、パリおよび郊外のサン=ドニ地区でテロリスト集団による同時多発テロ事件が起きた。ドイツ対フランスのサッカーの試合が行われていたスタジアム「スタッド・ド・フランス」付近では3人のジハーディストが自爆テロを起こし、2つめの集団はパリ市内東部のカフェやレストランを襲撃。3つ目の集団はバタクラン劇場のコンサートホールの観客を人質にとった。この事件による死者は130名におよび、350人以上が負傷した。