https://sputniknews.jp/20180610/4975770.html
上海協力機構で首脳宣言を採択
上海協力機構で首脳宣言を採択
中国山東省青島市で9日に開催された上海協力機構(SCO)首脳会議で、首脳らが青島宣言を採択した。スプートニクが報じる。 2018年6月10日, Sputnik 日本
2018-06-10T17:30+0900
2018-06-10T17:30+0900
2022-04-27T22:32+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/497/57/4975798_0:82:2982:1769_1920x0_80_0_0_d4ef20c78551c99bcbd541089346e1fa.jpg
中国
イラン
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/497/57/4975798_0:0:2982:1874_1920x0_80_0_0_a6db24f6d893f290186400bb4e0b61fe.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ロシア, 政治, 国際, アジア, 中国, イラン, 上海協力機構
ロシア, 政治, 国際, アジア, 中国, イラン, 上海協力機構
上海協力機構で首脳宣言を採択
2018年6月10日, 17:30 (更新: 2022年4月27日, 22:32) 中国山東省青島市で9日に開催された上海協力機構(SCO)首脳会議で、首脳らが青島宣言を採択した。スプートニクが報じる。
スプートニク日本
SCO加盟国首脳理事会第18回会議の最終文書は、調印式で記者団の前で調印された。調印したのは中国、ロシア、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン、インド、パキスタンの計8カ国の首脳。
計17個の文書が採択された。なかにはSCO加盟国の長期間の善隣・有効・協力条約の条項実現に向けた2018年〜2022年にかけてのアクションプラン承認や、SCO加盟国がテロリズム、分離主義、過激主義への対抗に向けた協力プログラムを承認するSCO加盟国首脳理事会の決議などがある。
首脳らはまた、2018年〜2023年のSCO加盟国の反薬物戦略を承認する決議に調印した。
関連ニュース
G7、貿易で首脳宣言発表へ 米輸入制 限、批判噴出も