https://sputniknews.jp/20180802/5185754.html
次期iPhone、米中貿易摩擦の影響でさらに高価に
次期iPhone、米中貿易摩擦の影響でさらに高価に
米アップル社は、米中貿易摩擦が自社の事業に悪影響を及ぼし、それがiPhoneやその他の自社製品にネガティブに反映される恐れがあると警告した。通信社ブルームバーグが、アップルの四半期報告書をもとに報じた。 2018年8月2日, Sputnik 日本
2018-08-02T23:40+0900
2018-08-02T23:40+0900
2018-08-03T00:03+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/458/33/4583395_0:253:2501:1666_1920x0_80_0_0_11720ee4b453025d19e0fe3d7d6b9599.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/458/33/4583395_0:126:2501:1697_1920x0_80_0_0_58738edb3cfb4def773105f649dc8c57.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
経済
次期iPhone、米中貿易摩擦の影響でさらに高価に
2018年8月2日, 23:40 (更新: 2018年8月3日, 00:03) 米アップル社は、米中貿易摩擦が自社の事業に悪影響を及ぼし、それがiPhoneやその他の自社製品にネガティブに反映される恐れがあると警告した。通信社ブルームバーグが、アップルの四半期報告書をもとに報じた。
スプートニク日本
アップルは報告書の中で「国際貿易における対立が関税引き上げや保護主義的措置をもたらす可能性があり、これが当社の事業に悪影響を及ぼしかねない」と述べられている。
先にフィナンシャル・タイムズ紙は、米国が中国からの輸入品に10%の追加関税を課す方針を明らかにしたのを受け、中国で組み立てられているアップル製品は関税の対象になりかねないと報じた。
なお1日、米国は2000億ドル相当の中国製品に課す関税を従来予定の10%から25%に引き上げる計画だと報じられた。
関連ニュース
iPhoneを瞬時に充電できる技術が開発される
iPhoneで撮った写真ベスト2018年版が発表される