https://sputniknews.jp/20180803/5186223.html
メドベージェワに続いて2カ月間で4人目 トゥトベリーゼ監督から有望ジュニアが去る
メドベージェワに続いて2カ月間で4人目 トゥトベリーゼ監督から有望ジュニアが去る
メドベージェワ、ザギトワを育てた、ロシア・フィギュア界屈指のコーチと目されているエテリ・トゥトベリーゼ監督の門下からさらにもうひとり、有望なジュニアの女子が離れた。これで過去2カ月間に合計4人の女子選手がトゥトベリーゼ監督のもとを去っている。 2018年8月3日, Sputnik 日本
2018-08-03T05:02+0900
2018-08-03T05:02+0900
2022-04-27T22:34+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/463/22/4632209_0:195:3870:2384_1920x0_80_0_0_cc8663bbd3e58f299a437d25b733423a.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/463/22/4632209_0:73:3870:2506_1920x0_80_0_0_ddae0752786f0f53180ae9131d20f47c.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
社会, スポーツ, ロシア
メドベージェワに続いて2カ月間で4人目 トゥトベリーゼ監督から有望ジュニアが去る
2018年8月3日, 05:02 (更新: 2022年4月27日, 22:34)
サイン

メドベージェワ、ザギトワを育てた、ロシア・フィギュア界屈指のコーチと目されているエテリ・トゥトベリーゼ監督の門下からさらにもうひとり、有望なジュニアの女子が離れた。これで過去2カ月間に合計4人の女子選手がトゥトベリーゼ監督のもとを去っている。
スプートニク日本
その4人目となったのはダリア・パネンコワ選手(15)。パネンコワは7月29日、インスタグラムを通じてトゥトベリーゼ監督の元を去ることを明らかにし、同時に共同で行った作業に謝意を示している。これで過去2カ月でエフゲニア・メドベージェワ、ポリーナ・ツルスカヤ、アナスタシア・タラカノワとあわせて4人の将来を嘱望された女子選手らがトゥトベリーゼ監督を去った。
パネンコワはロシアの将来のフィギュア界を背負って立つ、有望な若手選手に名を連ねている。2017年ジュニアグランプリ ラトビア大会で優勝し、ポーランドで行われた同等の大会では2位に甘んじたものの、ラトビア大会より10点多いスコアを獲得。日本でのグランプリ・ファイナルでは5位を占めた。得意技はルッツからトゥループへの連続演技。
メドベージェワはカナダのブライアン・オーサー監督へと移り、ほぼ同時期にロシア選手権で5位のツルスカヤも、マリヤ・ソツコワ選手が指示しているエレーナ・ブアノワ監督のもとへと走った。昨年のジュニアグランプリのファイナルで銅メダルのタラカノワ選手(14)はエフゲニー・プルシェンコ監督へ移っている。それに比較してパネンコワには師事する監督がまだいない。秋のシーズン開始を控えてこれは大きな脅威となる。
トゥトベリーゼ監督門下には平昌五輪の金メダリストのアリーナ・ザギトワ選手の他にもジュニア大会で金メダルのアレクサンドラ・トルソワ、世界ジュニア選手権で銀のアリョーナ・コストルナヤなど、明日のロシアのフィギュア界を担う綺羅星たちがたくさん控えている。
関連ニュース
メドベージェワ選手に続いて別の有名なフィギュアスケート選手もトゥトベリーゼ氏から去る
メドベージェワ選手、カナダ行きを発表 期間は不明