https://sputniknews.jp/20180811/5214841.html
北朝鮮外相 「核知識は保持」 イランの国会議長と会談の中
北朝鮮外相 「核知識は保持」 イランの国会議長と会談の中
10日、北朝鮮の李容浩外相はイランを訪問し、ラリジャニ国会議長と会談を行った。その中、米国との関係について意見を交わした。イランのメヘル通信が報じた。 2018年8月11日, Sputnik 日本
2018-08-11T04:01+0900
2018-08-11T04:01+0900
2022-05-04T22:24+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/412/28/4122861_0:219:2917:1869_1920x0_80_0_0_0e60825e860d3c8f043e464a0ab0a45c.jpg
北朝鮮
イラン
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/412/28/4122861_0:127:2917:1961_1920x0_80_0_0_77560444450b6808a29526ff1cccb031.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
政治, 国際, アジア, 北朝鮮, イラン, 米国
政治, 国際, アジア, 北朝鮮, イラン, 米国
北朝鮮外相 「核知識は保持」 イランの国会議長と会談の中
2018年8月11日, 04:01 (更新: 2022年5月4日, 22:24)
サイン

10日、北朝鮮の李容浩外相はイランを訪問し、ラリジャニ国会議長と会談を行った。その中、米国との関係について意見を交わした。イランのメヘル通信が報じた。
スプートニク日本
会談の中、ラリジャニ国会議長は、イランが米国と交渉を行う経験があり、米国はいつでも「美しい言葉」を語るが、決して責務を固守していないと指摘した。
メヘル通信によると、それに応じて李容浩外相は北朝鮮とイランが逆に「昔前から良い関係を保っていて」、現在でも関係が積極的に発展していることに満足を示した。また、米政府による制裁で「同様な問題を直面している」と強調。
さらに、6月12日に米朝首脳会談で朝鮮半島の完全な非核化が約束されていることについて、李氏は次のように述べた:
「北朝鮮は米国との交渉で非核化に合意したが、核に関する科学的知識は保持していく。米国がわれわれへの敵対心を捨てないことを知っているからだ」。
関連ニュース