https://sputniknews.jp/20180830/5282015.html
NATO機、日本海上空で民間機を緊急降下させる
NATO機、日本海上空で民間機を緊急降下させる
ウラジオストク沖の日本海上空で、NATOの偵察機とみられる航空機が、3日連続で民間機を緊急降下させた。ロシアのマスコミが報じた。 2018年8月30日, Sputnik 日本
2018-08-30T21:18+0900
2018-08-30T21:18+0900
2022-04-27T22:34+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/528/19/5281973_0:196:3888:2395_1920x0_80_0_0_992cc51c24d73460fbabb9d5045554e8.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/528/19/5281973_0:74:3888:2517_1920x0_80_0_0_c283400c9adaeb6aca4152427272cd16.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
社会, ロシア, 国際, 災害・事故・事件, 米国, nato
社会, ロシア, 国際, 災害・事故・事件, 米国, nato
NATO機、日本海上空で民間機を緊急降下させる
2018年8月30日, 21:18 (更新: 2022年4月27日, 22:34)
サイン

ウラジオストク沖の日本海上空で、NATOの偵察機とみられる航空機が、3日連続で民間機を緊急降下させた。ロシアのマスコミが報じた。
スプートニク日本
消息筋によると「NATO加盟国の1つのレーダートランスポンダ・コードを持つ正体不明の航空機が30日午前、再び管制塔に通知せずに15本の航空路を無秩序に横切った」。
偵察機とみられる航空機との衝突を避けるために、民間機3機が緊急措置を講じなければならなかったという。
航空機は、28日及び29日と同様、ロシアの海岸線に沿って日本海の中立水域の上空を飛行した。
現在ロシア東部では、9月11~15日の軍事演習「ボストーク(東方)2018」に向けた準備が行われている。演習には、ロシア軍全体のおよそ3分の1にあたる約30万人の兵士が参加する。ロシアのショイグ国防相は演習について、1981年以来最大規模になると指摘した。
関連ニュース
スペイン戦闘機、エストニア上空でミサイル発射
ウクライナにNATO艦隊が寄港