https://sputniknews.jp/20180926/5382848.html
話題のロシア映画「ヒトラーと戦った22日間」を見るべき5つの理由
話題のロシア映画「ヒトラーと戦った22日間」を見るべき5つの理由
Sputnik 日本
9月8日、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか多数の映画館で、コンスタンチン・ハベンスキー監督による話題のロシア映画「ヒトラーと戦った22日間」の上映がスタートした。上映は10月半ばまで続く見込み。スプートニクが、この映画を見るべき5つの理由をご紹介しよう。 2018年9月26日, Sputnik 日本
2018-09-26T11:04+0900
2018-09-26T11:04+0900
2022-12-03T15:23+0900
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/538/17/5381713_0:50:1206:732_1920x0_80_0_0_b793441378b635426a0a70ed5b3d0e2a.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
2018
アナスタシア フェドトワ
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/423/70/4237087_576:246:2087:1755_100x100_80_0_0_c8d695f42da65b917e02e87d2e91fdbd.jpg
アナスタシア フェドトワ
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/423/70/4237087_576:246:2087:1755_100x100_80_0_0_c8d695f42da65b917e02e87d2e91fdbd.jpg
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/538/17/5381713_0:12:1206:770_1920x0_80_0_0_5f9a52b1cc2dc8f822a6e10263501b7e.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
アナスタシア フェドトワ
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/423/70/4237087_576:246:2087:1755_100x100_80_0_0_c8d695f42da65b917e02e87d2e91fdbd.jpg
社会, 文化
話題のロシア映画「ヒトラーと戦った22日間」を見るべき5つの理由
2018年9月26日, 11:04 (更新: 2022年12月3日, 15:23) 9月8日、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか多数の映画館で、コンスタンチン・ハベンスキー監督による話題のロシア映画「ヒトラーと戦った22日間」の上映がスタートした。上映は10月半ばまで続く見込み。スプートニクが、この映画を見るべき5つの理由をご紹介しよう。
スプートニク日本
1. オスカーノミネート推薦作品
9月10日、ロシアの委員会はアカデミー賞(オスカー)外国語映画賞へのノミネートに推薦する作品として「ヒトラーと戦った22日間」を大多数の賛成で決定した。
2. 事実に基づいたストーリー
この映画は1943年10月に「死の収容所」と言われたソビボル収容所で反乱を決行したソ連の軍人アレクサンドル・ぺチェルスキーについてのストーリーだ。反乱を計画してから実行するまでわずか22日間。アレクサンドル・ぺチェルスキーは実在の人物で、多くの国で彼はヒーロー扱いされている。脚本はイリヤ・ワシリエフの著書「アレクサンドル・ぺチェルスキー:不死への突破」をもとに書かれた。この本には、ぺチェルスキー自身の回想や彼の友人の思い出などが綴られている。
© Sputnik / Anastasia Fedotova「ヒトラーと戦った22日間」
© Sputnik / Anastasia Fedotova「ヒトラーと戦った22日間」
© 写真 : Patriot Production (2018)「ヒトラーと戦った22日間」映画のワンシーン
© 写真 : Patriot Production (2018)「ヒトラーと戦った22日間」映画のワンシーン
© 写真 : Patriot Productions 「ヒトラーと戦った22日間」映画のワンシーン
© Sputnik / Ekaterina Chesnokova / メディアバンクへ移行コンスタンチン・ハベンスキー監督
3. 知られざる歴史の1ページが明らかに
ソビボル収容所の反乱は第二次世界大戦中に起きた数々の中で唯一の成功例となった。反乱を計画・主導したアレクサンドル・ぺチェルスキーの功績は、彼の故郷でさえもほとんど知る人はいない。2010年代までロシアでは、彼はヒーローに値するとは認識されておらず、彼についての本もなければ、個人的な回想もほとんど出版されてはいなかった。
4. 世界クラスのスターが出演
映画撮影はロシア語、ポーランド語、ドイツ語、オランダ語、イディッシュ語の5か国語で行なわれた。ソビボル収容所にはヨーロッパ中の様々な国から来たユダヤ人が収容されており、彼らはこれらの言語を話していた。ナチス親衛隊の曹長役を演じたのはアメリカの有名俳優クリストファー・ランバード。女性の中ではポーランドの女優ミハリーナ・オリシャンスカが重要な役で出演している。彼女は「マチルダ」で皇帝の恋人のバレリーナ役を演じ、有名になった。
5. 大作映画の条件を満たすストーリー展開
監督のコンスタンチン・ハベンスキーは、「我々のソビボルについての映画は、ポップコーンを食べながらの映画ではない」とあるインタビューの中で述べた。ロシアの映画批評家たちは、逆に、この映画はハリウッド映画の伝統に従って撮影されたと考えている。複雑で悲劇的な主題、観客を最後までとらえて放さない緊張感、愛の物語、悲喜劇の要素まで含まれている。映画制作の予算は240万ドル。映画の興行収入の5パーセントは小児がんの子どもたちへの寄付にあてられる。
映画『ヒトラーと戦った22日間』はご覧になりましたか?ご自身が受けた印象について、コメント欄にお書き下さい!
関連記事