https://sputniknews.jp/20181014/5458483.html
電子査証、20年春初導入へ 政府、中国人観光客対象
電子査証、20年春初導入へ 政府、中国人観光客対象
... 2018年10月14日, Sputnik 日本
2018-10-14T21:01+0900
2018-10-14T21:01+0900
2018-10-14T21:06+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/231/72/2317210_629:687:3037:2048_1920x0_80_0_0_698f3902b09180e7bfba07d7c597cfe9.jpg
中国
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/231/72/2317210_1112:762:3003:1950_1920x0_80_0_0_83127f101ddbfd16305218cc96713e80.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
国際, アジア, 中国, 国内
電子査証、20年春初導入へ 政府、中国人観光客対象
2018年10月14日, 21:01 (更新: 2018年10月14日, 21:06)
サイン

政府は、2020年までに訪日外国人旅行者を4千万人に増やす目標を踏まえ、インターネットで申請を受け付けて発給する「電子査証(ビザ)」を20年4月にも初導入する。政府筋が14日、明らかにした。観光目的で来日する中国人に入国を1回限り認める査証が対象。在外公館の事務負担軽減や、20年東京五輪・パラリンピックをにらんだ不法入国防止など水際対策の強化を図るのが狙いだ。
スプートニク
外務省によると、1回限りの入国を認める中国人観光客向けの査証は、17年分で全査証の6割近くを占めた。運用状況を見極めた上で順次、対象とする査証の種類や国を拡大したい考えだ。
(c)KYODONEWS