https://sputniknews.jp/20181031/5522301.html
政府、辺野古工事を近く再開 沖縄県反発、法廷闘争も
政府、辺野古工事を近く再開 沖縄県反発、法廷闘争も
... 2018年10月31日, Sputnik 日本
2018-10-31T06:02+0900
2018-10-31T06:02+0900
2022-05-04T22:26+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/552/22/5522267_0:40:2697:1557_1920x0_80_0_0_bf7d9371ec7b7d03478d98bca3f6ef9c.jpg
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/552/22/5522267_285:0:2413:1596_1920x0_80_0_0_89e1055621ded2dbc6506ebcede92cec.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
国内, 米国
政府、辺野古工事を近く再開 沖縄県反発、法廷闘争も
2018年10月31日, 06:02 (更新: 2022年5月4日, 22:26) 政府は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古沿岸部への移設を巡り、県による埋め立て承認撤回処分の効力を一時停止するとの石井啓一国土交通相決定を受け、土砂投入への準備として関連工事を近く再開する方針を固めた。政府筋が30日、明らかにした。年内の土砂投入も視野に入れる。安倍晋三首相は衆院本会議で、国交相判断の妥当性を強調。県は効力停止を不服として第三者機関に審査を申し出る構えで、法廷闘争に発展する可能性が強まった。
スプートニク日本
国交相の決定書は31日にも工事主体の沖縄防衛局に到着。同局は速やかに工事に踏み切る意向だ。
(c)KYODONEWS