https://sputniknews.jp/20190124/5839164.html
ザハロワ露外務省報道官、西側諸国の対ベネズエラ政策を批判
ザハロワ露外務省報道官、西側諸国の対ベネズエラ政策を批判
ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は23日、自身のフェイスブック上で西側諸国の対ベネズエラ政策に言及した。 2019年1月24日, Sputnik 日本
2019-01-24T11:00+0900
2019-01-24T11:00+0900
2022-04-27T22:39+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/550/33/5503315_0:433:2707:1963_1920x0_80_0_0_966d80b7ac9bcf9c7de60e953a4454e5.jpg
ベネズエラ
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/550/33/5503315_0:346:2707:2048_1920x0_80_0_0_aa251990479d9132e34ee31061358509.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ロシア, 政治, 国際, ベネズエラの政変, ベネズエラ, マリア・ザハロワ
ロシア, 政治, 国際, ベネズエラの政変, ベネズエラ, マリア・ザハロワ
ザハロワ露外務省報道官、西側諸国の対ベネズエラ政策を批判
2019年1月24日, 11:00 (更新: 2022年4月27日, 22:39) ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は23日、自身のフェイスブック上で西側諸国の対ベネズエラ政策に言及した。
スプートニク日本
ザハロワ報道官は「(ベネズエラ関連の)ニュースを読んだ。ベネズエラにおける一連の出来事を例にとれば、先進西側諸国がベネズエラ政権に手を加えながら、国際法や国家主権、そして内政不干渉にどのように関わっているのかは明らかになっている」として、米国に対する批判とも取れる投稿を公開した。
米国・ベネズエラ関係は悪化の一途をたどっている。ボルトン大統領補佐官はベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領職の再任を受け、遺憾の意を表明した。
一方、マドゥロ大統領は23日、同大統領を「正当性のない独裁者」と批判するマイク・ペンス米副大統領の声明を受け、ベネズエラ政府が対米関係の全面的な見直しを行う意向だと明らかにしている。