https://sputniknews.jp/20190204/5882406.html
島根のカニ漁船 船長が違法操業を否定
島根のカニ漁船 船長が違法操業を否定
ベニズワイガニ漁船「第68西野丸」がロシアの警備艇に連行された問題で、同漁船の船長が違法操業を否定していたことが明らかになった。日本経済新聞が報じた。 2019年2月4日, Sputnik 日本
2019-02-04T08:37+0900
2019-02-04T08:37+0900
2022-04-27T22:39+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/433/76/4337634_0:224:3072:1962_1920x0_80_0_0_1930beb15e6bd567ed9a4a048ded5519.jpg
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/433/76/4337634_0:118:3072:2048_1920x0_80_0_0_5826f90280db736e890302811dba455b.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
社会, ロシア, 国際, 災害・事故・事件, 国内
社会, ロシア, 国際, 災害・事故・事件, 国内
島根のカニ漁船 船長が違法操業を否定
2019年2月4日, 08:37 (更新: 2022年4月27日, 22:39)
サイン

ベニズワイガニ漁船「第68西野丸」がロシアの警備艇に連行された問題で、同漁船の船長が違法操業を否定していたことが明らかになった。日本経済新聞が報じた。
島根県出雲市の水産会社「利見水産」の所有するベニズワイガニ漁船「第68西野丸」は先月30日、日本海でベニズワイガニ漁を行っていたところ、
ロシアの警備艇に連行された。
日本経済新聞によると、漁船はロシアの排他的経済水域(EEZ)に無許可で進入し、違法に漁をしていた疑いが持たれている。
漁船は同日、取調べのため露警備艇の随伴でナホトカ港に向かった。在ウラジオストク日本総領事館によると、船員10人の健康状態に問題はない。