https://sputniknews.jp/20190518/6271846.html
不信任案提出後の解散言及 菅官房長官「大義になる」
不信任案提出後の解散言及 菅官房長官「大義になる」
... 2019年5月18日, Sputnik 日本
2019-05-18T07:20+0900
2019-05-18T07:20+0900
2019-05-18T06:47+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/282/22/2822202_0:0:2959:1674_1920x0_80_0_0_3b2075b57728131c2e491ce36cfc3615.jpg
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/282/22/2822202_0:0:2959:1860_1920x0_80_0_0_5b38f88791807202940bcde2914d6c12.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
政治, 国内
不信任案提出後の解散言及 菅官房長官「大義になる」
菅義偉官房長官は17日の記者会見で、野党による内閣不信任決議案の衆院提出は首相が衆院を解散する理由になると明言した。国民に信を問うため解散する大義になるかと記者団に聞かれ「当然なるのではないか」と述べた。野党は来月26日の今国会会期末までの不信任案提出を模索している。夏の参院選に合わせて安倍晋三首相が衆院解散に踏み切るとの臆測も出ており、会期末をにらんだ与野党攻防が激しくなりそうだ。
スプートニク日本
官房長官が首相の専権事項の衆院解散に触れるのは異例だ。
(c)KYODONEWS