https://sputniknews.jp/20190526/6295390.html
ロシア国内 LGBTの権利平等の支持率は? 世論調査
ロシア国内 LGBTの権利平等の支持率は? 世論調査
世論調査機関「レバダセンター」の調査で、ロシア国民の47%がLGBT(性的少数者)の人びとが、他の市民と同じ権利を持つべきであると考えていることがわかった。一方で43%の国民は平等の権利に反対を表明した。 2019年5月26日, Sputnik 日本
2019-05-26T23:06+0900
2019-05-26T23:06+0900
2019-05-26T16:31+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/516/54/5165415_0:44:3073:1772_1920x0_80_0_0_bab05197f4abdd0645a1ba4fbb41695b.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/516/54/5165415_0:0:2731:2048_1920x0_80_0_0_f3c02e23840794dbddf550b7330cef98.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
社会, ロシア, 国際, ロシア人はどう思っている? 家庭の幸福、仕事やお財布の満足度は? 世論調査
社会, ロシア, 国際, ロシア人はどう思っている? 家庭の幸福、仕事やお財布の満足度は? 世論調査
ロシア国内 LGBTの権利平等の支持率は? 世論調査
サイン

世論調査機関「レバダセンター」の調査で、ロシア国民の47%がLGBT(性的少数者)の人びとが、他の市民と同じ権利を持つべきであると考えていることがわかった。一方で43%の国民は平等の権利に反対を表明した。
スプートニク日本
47%がLGBTへの同等の権利を支持表明したという今回の結果は、51%が支持した2005年以降、2番目に高い数値となった。LGBTの権利平等を認める人は、2006年以降、減っていた。
また年齢別に見た場合、25歳未満の人が60%とLGBTに対する態度が最も寛容で、地域別でみた場合、大都市の住民が51%、学歴別では高等教育を受けた人が48%、収入の別では高額所得者が49%が支持という結果も示された。
こうした指標から、社会学者たちは、ロシアでのLGBTの人々に対する考え方は、ゆっくりと「正常化」されてきていると見ている。
レバダセンターのデニス・ボルコフ副所長は、「2013年には、LGBTの人々に対する態度で、否定的な感情の急増が見られた。この理由はいわゆる『反同性愛プロパガンダ』法に関わって、ロシアメディアが取り組んだキャンペーンによるものであることはほぼ間違いないと言える。このキャンペーンの世論に対する悪影響は、今日までに徐々に払しょくされてきているようだ」と指摘した。
関連記事