https://sputniknews.jp/20190610/6342578.html
ゴルバチョフ氏、ドラマ「チェルノブイリ」で語られている出来事についてコメント
ゴルバチョフ氏、ドラマ「チェルノブイリ」で語られている出来事についてコメント
ゴルバチョフ元ソ連大統領は、米HBOテレビのドラマ「チェルノブイリ」に盛り込まれている要素についてコメントし、ドラマで語られている複数の出来事を否定した。 2019年6月10日, Sputnik 日本
2019-06-10T16:26+0900
2019-06-10T16:26+0900
2019-06-10T16:28+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/337/52/3375276_0:0:3243:1825_1920x0_80_0_0_f08a97adbd2205066d9d24caa811e457.jpg
チェルノブイリ
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/337/52/3375276_0:0:2731:2048_1920x0_80_0_0_416fa5f669e474e10110157572487496.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
社会, 文化, ロシア, 国際, チェルノブイリ, ポスト・チェルノブイリの時代 世界を永遠に変えたカタストロフィー
社会, 文化, ロシア, 国際, チェルノブイリ, ポスト・チェルノブイリの時代 世界を永遠に変えたカタストロフィー
ゴルバチョフ氏、ドラマ「チェルノブイリ」で語られている出来事についてコメント
2019年6月10日, 16:26 (更新: 2019年6月10日, 16:28) ゴルバチョフ元ソ連大統領は、米HBOテレビのドラマ「チェルノブイリ」に盛り込まれている要素についてコメントし、ドラマで語られている複数の出来事を否定した。
スプートニク日本
特にゴルバチョフ氏は、チェルノブイリ原子力発電所事故の原因究明を手助けしたヴァレリー・レガソフ氏に賞を授与しないよう指示してはいないと指摘した。ドラマでは、ソビエト連邦科学アカデミー会員だったレガソフ氏のキャリアは、事故原因に関する自身の説を提唱した後、終わりを迎えたと描かれている。ラジオ局「ガヴァリット・モスクワ」が伝えた。
ゴルバチョフ氏は、その様な指示は与えておらず、脚本の展開は「フィクション」だと強調した。なお、ゴルバチョフ氏は入院しているため、まだ自分自身ではドラマを見ていないという。
ミハイル・シュヴィトコイ国際文化協力担当ロシア大統領特別代表はドラマ「チェルノブイリ」について、感動的で非常にプロフェッショナルだと指摘し、歴史的出来事との不一致は芸術作品にはよくあることだとの見方を示した。
「チェルノブイリ」は5月7日に初回が放送された。同ドラマは1986年のチェルノブイリ原発事故を描いている。
関連ニュース