スプートニク日本
コンテストには1000枚を超える写真が送られた。作品は「街」「人びと」「自然」部門で審査された。グランプリに輝いたのはWeimin Chu氏による、グリーンランド北西部の漁村ウペルナビクの写真「グリーンランドの冬」だ。
© 写真 : Weimin Chu/2019 National Geographic Travel Photo ContestWeimin Chu氏による写真「グリーンランドの冬」。「National Geographic Travel Photo 2019」コンテストグランプリ作

Weimin Chu氏による写真「グリーンランドの冬」。「National Geographic Travel Photo 2019」コンテストグランプリ作
© 写真 : Jassen Todorov/2019 National Geographic Travel Photo Contest「街」部門で2位になったJassen Todorov氏による写真「航空時代」

「街」部門で2位になったJassen Todorov氏による写真「航空時代」
© 写真 : Sandipani Chattopadhyay/2019 National Geographic Travel Photo Contest「街」部門で3位になったSandipani Chattopadhyay氏による写真「ダッカの通り

「街」部門で3位になったSandipani Chattopadhyay氏による写真「ダッカの通り
© 写真 : Junhui Fang/2019 National Geographic Travel Photo Contest「街」部門で観客賞を得たJunhui Fang氏による写真「光に従え」

「街」部門で観客賞を得たJunhui Fang氏による写真「光に従え」
© 写真 : Tamara Blazquez Haik/2019 National Geographic Travel Photo Contest「自然」部門で1位になったTamara Blazquez Haik氏の写真「優しい目」

「自然」部門で1位になったTamara Blazquez Haik氏の写真「優しい目」
© 写真 : Danny Sepkowski/2019 National Geographic Travel Photo Contest「自然」部門で2位になったDanny Sepkowski氏の写真「ドリームキャッチャー」

「自然」部門で2位になったDanny Sepkowski氏の写真「ドリームキャッチャー」
© 写真 : Scott Portelli/2019 National Geographic Travel Photo Contest「自然」部門で3位になったScott Portelli氏の写真「黄昏のイルカ」

「自然」部門で3位になったScott Portelli氏の写真「黄昏のイルカ」
© 写真 : Jonas Schäfer/2019 National Geographic Travel Photo Contest「自然」部門で特別な言及を受けたJonas Schäfer氏の写真「アルプスの王」

「自然」部門で特別な言及を受けたJonas Schäfer氏の写真「アルプスの王」
© 写真 : Stas Bartnikas/2019 National Geographic Travel Photo Contest「自然」部門で観客賞を得たStas Bartnikas氏の写真「コロラド川」

「自然」部門で観客賞を得たStas Bartnikas氏の写真「コロラド川」
© 写真 : Huaifeng Li/2019 National Geographic Travel Photo Contest「人びと」部門で1位になったHuaifeng Li氏の写真「ショータイム」

「人びと」部門で1位になったHuaifeng Li氏の写真「ショータイム」
© 写真 : Yoshiki Fujiwara /2019 National Geographic Travel Photo Contest「人びと」部門で奨励賞を得たYoshiki Fujiwara氏の写真「毎日のルーチン」

「人びと」部門で奨励賞を得たYoshiki Fujiwara氏の写真「毎日のルーチン」
© 写真 : Jose Antonio Zamora / /2019 National Geographic Travel Photo Contest「人びと」部門で2位になったYoshiki Fujiwara氏の写真「馬」

「人びと」部門で2位になったYoshiki Fujiwara氏の写真「馬」
© 写真 : Navin Vatsa/ 2019 National Geographic Travel Photo Contest「人びと」部門で奨励賞を得たNavin Vatsa氏の写真「気分」

「人びと」部門で奨励賞を得たNavin Vatsa氏の写真「気分」
© 写真 : Leo Kwok /2019 National Geographic Travel Photo Contest「人びと」部門で観客賞を得たLeo Kwok氏の写真「ドラコンのトレーニング」

「人びと」部門で観客賞を得たLeo Kwok氏の写真「ドラコンのトレーニング」