https://sputniknews.jp/20190730/6529833.html
地方自治体のシステム早期統一を 政令市長会、総務相に要望
地方自治体のシステム早期統一を 政令市長会、総務相に要望
全国20の政令指定都市でつくる指定都市市長会(会長・林文子横浜市長)は30日、石田真敏総務相と東京都内のホテルで意見交換し、地方自治体が使うコンピューターシステムの統一に早急に取り組むよう要望した。 2019年7月30日, Sputnik 日本
2019-07-30T12:31+0900
2019-07-30T12:31+0900
2019-07-30T11:46+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/i/logo/logo-social.png
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
国内
地方自治体のシステム早期統一を 政令市長会、総務相に要望
サイン

全国20の政令指定都市でつくる指定都市市長会(会長・林文子横浜市長)は30日、石田真敏総務相と東京都内のホテルで意見交換し、地方自治体が使うコンピューターシステムの統一に早急に取り組むよう要望した。
石田氏は「革新的技術の導入を、地方にとってのチャンスにしないといけない。本格的に取り組みたい」と述べた。
現在のシステムは自治体ごとに仕様が異なり、維持更新費の膨張を招いている。総務省は当面、住民票管理システムの統一的な仕様書を作成する方針。
市長会は、政令市を道府県から独立させる「特別自治市」の導入や投票率向上に向けた制度改革も求めた。