https://sputniknews.jp/20191108/6819570.html
米国で数十の「気候爆弾」が発見
米国で数十の「気候爆弾」が発見
アメリカ航空宇宙局(NASA)の研究者らはカリフォルニアで人間の活動から生じた数百にのぼる濃縮メタンガスの源泉を発見した。それらの1割がスーパー源泉と化し、温室効果ガスの最大の放出源となっている。「Phys.org」でプレスリリースが発表された。 2019年11月8日, Sputnik 日本
2019-11-08T10:05+0900
2019-11-08T10:05+0900
2019-11-08T02:24+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/131/11/1311154_0:51:1024:631_1920x0_80_0_0_5b429a2701293364c0b92eee6c04428f.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/131/11/1311154_0:19:1024:663_1920x0_80_0_0_e39c4f721eb3a14fd4e95c0385b9ca3f.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
人類にはまだチャンスがあるか? 地球のグローバルな環境問題, テック&サイエンス, 社会
人類にはまだチャンスがあるか? 地球のグローバルな環境問題, テック&サイエンス, 社会
米国で数十の「気候爆弾」が発見
サイン

アメリカ航空宇宙局(NASA)の研究者らはカリフォルニアで人間の活動から生じた数百にのぼる濃縮メタンガスの源泉を発見した。それらの1割がスーパー源泉と化し、温室効果ガスの最大の放出源となっている。「Phys.org」でプレスリリースが発表された。
研究者らは、メタンガスの放出を記録することができる赤外線機器を搭載した航空機によってこの源泉を捜索した。大規模工場や原油産地、ガス田などといった33万の対象地を調査した後、研究者らはメタンガスの源泉550ヶ所を発見した。
この研究の目的は、大気に放出されるメタンガスの量を削減し、地球の気候変動を引き起こす温室効果を減少させることにある。
二酸化炭素と同様、メタンガスは大気中の温度を維持し、このことがより短時間でより多くの効果をもたらす。
なにより危険なのは、ガスは永久凍土に蓄積され、氷の溶解によって大気中に大量の温室効果ガスが流れ込むおそれがあるということ。
研究者らはしばしば永久凍土を気候の時限爆弾とみなしている。
関連ニュース
地球を救うためにIMFが炭素税を算出